忍者ブログ
Admin / Write / Res
亀サバ改め鞄サバでまったり遊んでいるKnogの冒険日記です。
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今夜にゃ\(^▽^@)ノ アハハ

今見て気づいた、全然更新してねーw
ま、ぶっちゃけ、リアルで仕事が忙しくて、裏にも参加出来なかったし、
週末は、いろいろ個人的にあってLV上げ行く気になれなかったし。
やったといえば、水銀合成。。。。。。。。2D売り上げ。。。。。。。
あと、日曜日にスキル上げと、両手剣165→171に!!
(ナ75になってそれだけかよ!!って突っ込みなしで^^;)
あ、後、ソロENMだけはしたかな、ヤグドリ2本ハイポ1本持って、
3万ギル使って、経験値2000GET!!!!!!
これは、効率悪いんじゃないか?って思うこの頃、、、、、、、
(早く気づけよ、、、、、、、)

あぁぁぁ、、、、、大事な事気づいた、、、、w
そうだ、金曜日仕事終わるの遅くて、次の日研修だったから、
金曜日は殆ど何もしないで、土曜日に、フレのお犬取りにいってきましたw
いま、気付いた^^;
ま、私もズットBCだけやっていなかったんですが、ナ故に、、、、、、
フレがナ盾でもいいよという事なので、参加させて頂きました。
ま、結果は、1劇喰らうと、200前後のHPが持ってかれますね^^;
これが、ナ盾懸念される由縁なんですけどね。
でも、なんとか撃破できましたよ。
このときの構成は、ナモ黒黒黒白。
もっぱら、白は私の回復w黒とモでガツガツ削る作戦です。
一応、この時の攻略。
オポオポで、TP100貯めて、
開幕、ナ>挑発>連携>MB>ナインビ>黒精霊ラッシュ・モ百烈>終了
という感じでした。黒精霊ラッシュ時に、タゲ維持できず、黒さん1名死亡
ごめんなさい^^;、その次に私が死亡。で、その10秒後ぐらいに撃破
こんな感じでした。ま、ナ盾じゃなければ、2Hアビとか必要無いんでしょうけどねw




今週も、週末以外はログイン出来ません。
お楽しみにしていた方々、申し訳ございません。

m(。−_−。)m スイマセーン

ん?いねーかなw

今週は、何とか、LV上げ、プロMも進めたいな、気力あればだけど、、、、、

短いですが、近況報告w

では、また(゜゜)(。。)ペコリ
PR
こばにゃん\(^▽^@)ノ アハハ

では、早速w
土曜日は、以前より連絡のあったLS面のプロMのお手伝い。
『礼拝の意味』です。
確か、私らが行ったときは、強引に進めようとして、結果
2日掛かってしまっというホロ苦い思いでが^^;
簡単に言うと、カギ取り>視線けし>ボス戦と分けていくのが攻略。
フルアラなら、真ん中の視線けしをしなくても、大ジョブだとは、
いろんなところに載っているのですが、私の意見は、
急がば回れ。これに尽きます。

で、今回LS面はカギ取りからでも、Formarからのカギ取りではなく、
コース(敵の種類です^^;)から落とす鍵取りだったので、
お手伝いといっても、かなりサクサク行っちゃいましたね^^;
行く途中、骨が居るところで、スニ切れてるの忘れてて、
遅かった人が迷わないようにと、骨の前まで行って、絡まれた、
のは、愛嬌で、許してください^^;(お手伝いが迷惑かけるなよwってのはなしでw
あとは、危なげなく、進み、ボス戦も、最初の???をタゲしたら出てきてw
私は、出るはずないと思い、あまり準備してませんでしたw
難なく撃破!!!!
その後、タブナジアのクエをみんなで軽く撃破し、そこで解散。
私は、金策する為に、デルクフ塔に登り、雷クリ集め^^;
しかし、全然出なくて就寝^^;

次の日は、日曜日なので、あまりLV上げする気にはなれなく、
昼間コソット、雷クリ集めをしてビビキ湾のお店で、クラゲを買って、
水銀合成wwww
今、ジュノ価格D17000、雷クリは取って来たのでタダ、クラゲ4個で水銀1個出来るので、単純計算でクラゲ4Dで水銀1D出来る計算になります。
クラゲ1個の値段は、大体32Gなので、32*48=1538G
17000-1538G=15464G手数料引いても、約15000Gの儲けですw
そこのあなた、セコイと言わないwwwwwww
小さな事からコツコツと稼ぐのが大事なんです。
2Dほど売れば、忍、狩上げ1回分のお金が稼げるかな。
で、夜はLS面とスキル上げに行って、私は途中で抜けて、ソロENMに。
最初のダイス勝負で1回負けて、2回目で勝ち、送ってもらい、2000G払って、
合計22000G、そしてENMの結果は、、、、、、、、、、
ダイスの運なく、MP回復なしで、負けちゃいました^^;
敵は、3回もHP回復、TP貯めが、3回、その他いろいろ、、、、、
私は、アビ回復が2回、TP貯めが1回、、、、、、、私これだけ、、、、、、、
これだけじゃ、勝てませんから、、、、、、【残念です】。
ま、経験値は減らないんだからいいんだけどね、、、、、、、
でも、貧乏人な私にこの出費は、、、結構、、、、、辛い^^;

では、また\(^▽^@)ノ
こにゃにゃちわん\(^▽^@)ノ アハハ

先週日曜日の出来事と、今週金曜日の出来事をざっといきます。

先週火曜日、LV上げ行こうかと思ったのですが、なんとなく疲れて、
気が乗らないので、行くのを止めて金策に没頭しておりました。
何をしてたかというと、カバン最終クエの素材狩りです。
先日LS面が、『上質なエフト皮』の最終価格が5万で落札されているとの
報告を受け、それならばと、ブブリムのブルコニ島に行く船着場で、
延々とエフトを狩ってました。2時間ほど粘って、2枚GET、さらに
個々にはクラゲが店売りで34G、これを4つ雷クリスタルで合成すると、
水銀が1個出来てしまうんですね、で気になるジュノ競売価格は、
1D14000G、ぼろ儲けですw
なので、2時間の間に、皮2枚、雷クリが2Dしか無かったので、
2Dの水銀と、ざっと見積もって、10万、、、、
2時間でこれは、、、、旨いwwww
ちなみに、ここにはエフトを狩っていると抽選でNMが沸きます。
こいつがそのNMです。マジックズボンを落とします。



という訳で、その日は競売に出して金曜日には、10万のお金が
ポストに入っているんだろうな、、、、と思いながらログアウト。

で、金曜日、ポストを覗いて見ると、、、、、、、、、、、、、、、、、、
全て返品wwwwww
皮なんか暴落して、1枚14000g、、、、水銀は何故か判らないけど、
他の人が低く設定している為か、返品w

泣く泣く、LS面に挨拶すると、いきなりPTのお誘いw
拉致られて、怨念洞にカギをGETしに行く事に。
ま、ログインした時間が時間なので、一人ENMでもしようかと思っていたので、
良かったんですがw私はズット地味に上げていた両手剣のスキル上げ
をさせてもらいました。お陰で、158→162までアップ(低、、、、というのは無しで^^;
行く途中に、盾を落とすNMが放置されていたので、序に狩って、
盾落として、何故かその盾が私のところに流れてきて、
後で、競売で調べたら、5000gでしたねw
昔はもっと高かったらしいですが^^;
2時間ほどやったら、鍵も出てそこでLS面PTは解散。
私は、ノーグの近くまで来たので序に忍者のAF1をやることに、
で、忍者の下のクモNMを軽く、撃破して。
コンプ!!!!!!



で、その後は、2716号に行って、一人ENMをしに。
ここは、一人でお気軽に出来るのと、経験値2000貰えるので、
前々からやってみたいなって思っていたのですが、
やっと出来ました。最初、このENMを発生させる、モブが見つからなくて、
困りましたがw
一応、簡単にこのENMを説明すると敵は2匹出てきます。
ENM名『奈落の傀儡子』
ソロのみ、LV60制限、サポ無効。
で実際戦うのは、モブではなく、マネキンみたいな敵。
こいつとはタイマンで戦い、モブがダイスを一定時間事に振って、
いろんな効果を敵味方問わずに、発生させます。
わたしは、一応、ヤグトリ2本持っていって、11分掛かって、
撃破wwww
ま、ナイトなので、攻撃がショボイんですよね^^;
一応経験値2000とそのジョブ専用のアイテムが出るらしいです。
私の場合、ナでやっていたので、リフレッシュムスク。
エンチャント20回の、リフレがつくみたいです。
ま、ダイスによっては負けることもあるらしいのですが、
危なげなく、今回は撃破できましたね。






というような、昨日までのお話でした。

しかし、プロM、ウィンM、そろそろ進めたいな、、、、、、、、
でも、狩人、忍のLV上げもしたいし、、、、、、、、、、、、、、
時間足りねーーーーwwwww

では、また(^▽^)
こにゃにゃちん(^▽^) ハッハッハ

いや、更新サボってました^^;
世間一般に盆休みを頂きまして、いろいろやっていたもので^^;

で、一応今日までの成果は、狩人が49、忍が46になっております。
狩人は、46→47の時は、ログインしていきなり誘われてあたふたと準備して、
狩場はどこだっけな???流砂洞だっけな?w
期間開けると、忘れちゃうな^^;
でも、危なげなく短時間で稼げてた気がします。
で、47→49は8/15の昼に神からのお許しが出たので、昼間にログインして
リーダー発動で集めようかと思ったのですが、後衛はいるものの、
前衛が全く居ませんでした、そうこうしている間に30分ぐらいたったかな?
再びサーチしてみると、誘うと思っていた後衛さんが軒並みPTに入ってます。
げ、誰か集めてるな、、、、、そこで、こりゃムリだなと思い、バスに蜂の巣でも
集めに行くかと港に行こうと思った瞬間、侍さんからテルが、
『一緒にLV上げ行きませんか?』
即答、『OKです』
で、要塞でコウモリをやろうとしたんですが、同じLVが3PTぐらい居るということで、
巣に行くことに、獲物は、R芋、ドーナツ広場のカブト、キノコ、サソリ、
でしたね。2:30頃からいって、私の予定では17:00までだったので、
弓矢も、スコアロ6Dと、万が一の為の属性矢(雷)1Dを持って行ったんですが、結局18:00ぐらいまでやってました、で、弓矢はというと、途中で見事に無くなりましたねw
代わりに、一応ホリボル2Dミスリル3D持っていたので、結果大丈夫だったんですが、
追加効果のある弓でも、まとめれる様にしてほしですね^^;
カバンの都合上、結構パンパンになるんですよね^^;
で、3時間チョイ狩りしてて、途中2回ほどPT面が死んでましたが、
47→49にめでたくLVアップ!!!!

で、忍はというと、以前、補縄弐の術をLS面と取り入ってたんですが、
LV40目前ということもあって、40の忍術一式を買うために売っちゃってたんですよね^^;で、45になって取りに行かないと48になった時に覚えられないので、一時休止してたんですが心やさしい、フレ様がお手伝いしてくれるということで、オズに篭る事2日。
1日目は途中で、敵がリンクしてきたので安全を考えエスケして終了。
2日目は、最初3門前でチマチマとやっていたのですが、途中LS面の一人が白の証を取りたいと言う事で、ハイプリをやることにw奥にも忍術を落とす敵は居るので手当たり次第ガツガツ倒していきます。中には別のPTも居たので、結構枯れ枯れ状態で安全に狩り出来ましたね。
途中一人、時間で落ちるという人が居たので、最後のハイプリ倒したときに、証がでておめでとでした。
私のほうはというと、その後皆さんのお手伝いの結果見事GETすることが出来ました^^。
この場を借りて、LS面の人と、フレに感謝のお礼を言わせてもらいます。

°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°

で、忍術もGETしたということで、昨日LV上げに行くことに^^
しかし、用意に結構時間掛かりましたね^^;装備も45になった時に揃えてなかったので競売からいろいろ買うことに^^;
お金がない、貧乏な私なので、お安めの装備揃えて、リーダ発動してメンバー探して、流砂洞にLV上げに行くことに。
構成は忍(私)モモ赤2黒。獲物はカブト、クモで狩場着いたら、1PT居ましたが今更移動するも面倒なので、強引に狩り開始。で、その時に連携決めるときに、モの乱撃を生かすために、片手剣でレタを私が打たなきゃならないんですが、いや、ね、、、、、、
装備いろいろ買い揃えてるときに、剣買うの忘れてました^^;;;;;
しょうがないので、最初単発でやっていたのですが、黒さんがMB撃てずに可愛そうなので、凍>乱撃の衝撃の連携で、サンダーを撃って貰う事にしました。
結果、みんなLVが1あがってよかったです。
いや、申し訳ない^^;今度は片手剣忘れないように、心がけます^^;

という、先週1週間の大まかな流れでしたw

では、また、\(^▽^@)ノ アハハ
こんばんにゃん\(^▽^@)ノ アハハ

先週の木曜日は裏ジュノに突入してきました。
結果は、クリアできず(ノ_<。)うっうっうっ
今回は、ボスまでかなりサクサク行って、これはクリア出来るなって、
思っていたら、出来ませんでしたね、敗因はボスの抜きに失敗した事なんですが、
私たちは、人数が少ないので、ボスの沸く上層の辺りは掃除しないで、
他から攻めて、最後に囮役と共同してボスだけ抜くんですが、
やっぱり掃除してないと、敵が滅茶苦茶いるわけで敵に引っかかって、
なかなか、思うように抜けなかったみたいですね、、、、、
ま、ボス攻略する直前までは、危なげなく行けてたんで、そこら辺りの問題を
クリアすれば、攻略できるでしょう。

今週は、旅行に行っていたので、土曜の夜中と、日曜だけだったので、
前から言っていた、BCNM戦に行くことになりました。
LS面と、フレ一人連れて、全員で5名。
BCNMは印章30個の、LV30制限の断食芋虫に行って来ました。
このBCは、3人制限、制限時間15分、LV30制限。
今回の私たちが取った戦法は、
前衛:狩人2後衛:黒1の構成で、一人の狩人が敵のHP半分になるまで、
ホリボル、アシッドで削ります。もう一人は、ずっとスリプルで追加効果の
睡眠を発生させてもらい、黒さんは、精霊を織り交ぜながら、アスピル・ドレインと
メインの削りです。HP半分になったら、狩人は全員、スリプルボルトで、
追加効果の睡眠狙いです。これは何がいいかというと、敵の魔法、WSなど
睡眠で妨げることが出来ます。なので、よく芋戦で取られている戦法では、
芋のMPを空にして撃破するっていうのがメジャーなんですが、
私らの戦法は、MPからにしてなくても撃破できます。
結果は、5戦5勝、途中、BESTタイムを更新してましたね。

このBCNMは私は初めてだったので、というかフレの一人以外、
みんな初めてだったので、最初、言いだしっぺの私がオーブを使って、
様子見をしました。結果は、10分ほど掛かって撃破。
これを元に、上記で書いたような戦法にしたんですけどね^^;
戦利品は、、、、、、、、(ノ_<。)うっうっうっ
でも、空蝉2は5戦中2回出てましたね。マジシャンピアスもでてましたし、
大当たり2回、中当たり1回、ハズレ2回。
ま、なかなか良かったんじゃないでしょうか?w
このBCはっきり言って、超ラクなので、空蝉2出るまで頑張ろうw
印章も30個と、手軽だしw
来週からは、お盆休み(12日〜16日まで)なるので、狩人をガツガツ上げて、
今月または、来月中にはAF着れる様になりたいな、、、、、、、

では、また^^
プロフィール
Profile
メリットポイント
ステータス
 ST   :■■■■■■■■■■■■
 DEX  :■■■■■■■■■■■■
 AGI  :■■■■■■■■■■■■
HP/MP
 HP   :■■■■■■■■■■■■
 MP   :■■■■■■■■■■■■
その他
 敵対心+  :■■■■■
 クリティカル:■■■■■
戦闘スキルカテゴリー
 片手剣  :■■■■■■■■
 片手刀  :■■■■■■■■
 格闘   :■■■■■■■■
 両手刀  :■■■■■■■■
 ガード  :■■■■■■■■
 回避   :■■■■■■■■
 盾    :■■■■■■■■
魔法カテゴリー
 精霊   :■■■■■■■■
 弱体   :■■■■■■■■
ジョブカテゴリー(ナイト)
 センチネル:■■■■■
 ランパート:■■■■■
 フィールティー:■□□□□
 シバルリー:■■■■■
 ガーディアン:■■■□□
ジョブカテゴリー(モンク)
 カウンター:■■■■■
 蹴撃   :■■■■■
 無想無念 :■■■■■
 マントラ :■■■■■
ジョブカテゴリー(黒)
 火魔攻撃力:■■■■■
 雷魔攻撃力:■■■■■
 フリーズ2:■■■
 バースト2:■■■
 フレア2 :■
 トルネド2:■
 フラッド2:■
 クエイク2:■
ジョブカテゴリー(侍)
 ストアTP:■■■■■
 残心確立:■■■■■
 正正堂堂:■■■■□
 士気昂揚:■
 意気衝天:■■■■■
ジョブカテゴリー(忍)
 モクシャ:■■■■■
 忍具の知識:■■■■
 火遁の術参:■
 氷遁の術参:■■■
 風遁の術参:■
 土遁の術参:■
 雷遁の術参:■■■
 水遁の術参:■
ジョブカテゴリー(召)
 召喚獣物理命中率:■■■■■
 召喚獣物理攻撃力:■■■■■
 メテオストライク:■
 ヘヴンリーストライク:■
 ウィンドブレード:■
 ジオクラッシュ:■
 サンダーストーム:■
 グランドフォール:■
ジョブカテゴリー(獣)
 いたわる使用間隔:■■■■■
 よびだす使用間隔:■■■■■
 ビーストアフニティ:■■■■■
 ビーストヒーラー:■■■■■
新WS
両手刀(十二之太刀:照破):■■■■■
片手剣(レクイエスカット):■■■■■
片手斧(ルイネーター):■
格闘(四神円舞):■■■■
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
フリーエリア
Copyright ©  Nog改めKnogの冒険日記 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]