[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おこんばんわ( ´∀` )
Blogは更新を忘れてしまいますね・・・
最近は、金策&ソーティガリモフ稼ぎをしています。
金策はオデシィーAで青でクルエル狩りをしています。
平均、80体は倒せているので、突入してゴールすれば、
最低でも30万ギルはゲットできます。
本当なら、5000×80なので、40万ギルになるはずなのですが・・・・・
あと、鱗がDropしますので、2回の突入で99枚ぐらい溜まります。
鱗は変動が大きいのですが50万ギルとします。
なので、1週間単位にすると、
30万×7 210万 50万×3 150万 合計 360万ぐらいの稼ぎになりますので、
まぁまぁ、良い感じです。
ソーティは以前までは青で物理メインで、上層4NM+下層の箱明けを中心にしていました。
これだと、4000ぐらいの稼ぎになります。
が、ナイトの盾を作成するのは、100万ガリモフ入ります。
流石にこの稼ぎだとつらいので、最近はまだ、マスタになっていない学を引っ張り出して、
学で突入しています。
学は現在1650ジョブポぐらいです。
その状態でもA区画のボスは倒せます。
護符は絶対に必須ですがw時短の為に連環&オーラも使用しています。
で、最近のルーティンは、Aボス+トリガ取り+4NM+下層FGHの箱明け(戦闘なし)
これで、6500ぐらいは稼げれます。
ただ、DNMは配置により、倒せるとき倒せない時があるので、
DNMを除いて5000チョイ稼げれている感じです。
ソーティに通って、学の動きを勉強しつつ、来るべきボス討伐ツアーに学で参加できるようになれば、2万以上稼ぐことができるようになります。
その為、現在はコツコツでも学の勉強の為、学で通い、エンピ+3装備をゲットするために通い続けております。
で、私は学マスタになって、エンピ+3が揃い始めたら、ソロでAボス、Eボスを倒せれたらい良いなって思っております。
では、また。

メリットポイント
ステータス
ST :■■■■■■■■■■■■
DEX :■■■■■■■■■■■■
AGI :■■■■■■■■■■■■
HP/MP
HP :■■■■■■■■■■■■
MP :■■■■■■■■■■■■
その他
敵対心+ :■■■■■
クリティカル:■■■■■
戦闘スキルカテゴリー
片手剣 :■■■■■■■■
片手刀 :■■■■■■■■
格闘 :■■■■■■■■
両手刀 :■■■■■■■■
ガード :■■■■■■■■
回避 :■■■■■■■■
盾 :■■■■■■■■
魔法カテゴリー
精霊 :■■■■■■■■
弱体 :■■■■■■■■
ジョブカテゴリー(ナイト)
センチネル:■■■■■
ランパート:■■■■■
フィールティー:■□□□□
シバルリー:■■■■■
ガーディアン:■■■□□
ジョブカテゴリー(モンク)
カウンター:■■■■■
蹴撃 :■■■■■
無想無念 :■■■■■
マントラ :■■■■■
ジョブカテゴリー(黒)
火魔攻撃力:■■■■■
雷魔攻撃力:■■■■■
フリーズ2:■■■
バースト2:■■■
フレア2 :■
トルネド2:■
フラッド2:■
クエイク2:■
ジョブカテゴリー(侍)
ストアTP:■■■■■
残心確立:■■■■■
正正堂堂:■■■■□
士気昂揚:■
意気衝天:■■■■■
ジョブカテゴリー(忍)
モクシャ:■■■■■
忍具の知識:■■■■
火遁の術参:■
氷遁の術参:■■■
風遁の術参:■
土遁の術参:■
雷遁の術参:■■■
水遁の術参:■
ジョブカテゴリー(召)
召喚獣物理命中率:■■■■■
召喚獣物理攻撃力:■■■■■
メテオストライク:■
ヘヴンリーストライク:■
ウィンドブレード:■
ジオクラッシュ:■
サンダーストーム:■
グランドフォール:■
ジョブカテゴリー(獣)
いたわる使用間隔:■■■■■
よびだす使用間隔:■■■■■
ビーストアフニティ:■■■■■
ビーストヒーラー:■■■■■
新WS
両手刀(十二之太刀:照破):■■■■■
片手剣(レクイエスカット):■■■■■
片手斧(ルイネーター):■
格闘(四神円舞):■■■■
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |