忍者ブログ
Admin / Write / Res
亀サバ改め鞄サバでまったり遊んでいるKnogの冒険日記です。
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんわん、\(^▽^@)ノ アハハ

昨日は@1に迫った両手槍のスキル上げの続きに行って、
毎週恒例のミラテテツアーに出かけて、明日のENMの準備で現地に移動する際に
毎回Nueの抽選POPを狙って倒してたわけですが、遂に昨日ヌエの牙ドロップしましたw
倒し始めて10戦目ぐらいかな?
念願のドロップです。

私の裏目標、モンクやるからには黒帯!!
茶帯@モルボルガーつるだけですw
ま、その前に紫帯クエのデカ羊2匹倒してアイテムゲットしてないんですがねww

それでは、また。\(^▽^@)ノ アハハ


PR
こんばんわん、\(^▽^@)ノ アハハ

侍がいつの間にかに58になり、武器スキルがかなりやばくなりました。
58と言えばアトルガンエリアでのLV上げがメインになってくるのですが、
今までシンク、MMMで上げていたためスキルが54で止まっていますw
両手刀は160、58だと193まで上がります。
このままアトルガンエリアでLV上げに行くとぶんぶん丸になるので、
スキル上げの旅にでましたw

一昨日は海蛇でカニ相手に上げていましたが、敵のカニのLVの範囲が広すぎて
中々スキルが上がらないので、昨日トライマライ水路で魚を相手に変更。
3時間ぐらい掛けて193のキャップまで上げました。
ついでに両手槍も170で止まっていたので175まで上げて終了。
両手槍は186がキャップだったかな?
今日もキャップまで両手槍を上げて今後のLV上げに備えたいと思います。

シンク、MMMで上げやすくなってのは良いのですがスキルが上がらないのがNGですな^^;;
シンクで上げてもスキルが上がるようにしてくれても良いと思うんですがねw
それでは、また、\(^▽^@)ノ アハハ


こんばんわん、\(^▽^@)ノ アハハ

昨日は侍が既に56になっているので、進めていなかったAF関連を進めることに。
AF1の武器は終了させていたので、AF2を発生させるべくNogだけにノーグにGO!!

事前に調べていて下記の物が必要と判明。
大羊の肉、バストアサーディン、ヘクアアイズの眼、シモカブ、シモカブ以外は競売で入手。
1個では売っていなかったのでダースで購入w
シモカブが3ヶ国の競売でもなく、ジュノでもなし。オマケにバルドニアは獣人支配。
クエが進めれませんw
ただ、AF2を受けないと魔手クエが発生できないのでAF2を発生させて魔手クエを受けてきました。
箱開けは3箇所、流砂洞、ウガレピ寺院、クフタルの洞門。
流砂洞の鍵が無かったので、鍵取り。15匹ぐらい倒して鍵ゲットして侍に着替えて箱開け。
1周目で見つけて脚ゲット。
次にクフタルの洞門でこれも1周目でゲット。
1回敵に見つかってD4してますけどね。。。。。w
次はウガレピ寺院。何下にここの箱開け初めてです。
いや、ここきついですね。箱が扉開けた部屋の中にあるし、トンベリ自体は視覚だし。
サポ忍で行ったのですが、サポは踊の方がスニ、インビジが直ぐに発動できていいかも。
私は箱開け出来ずにD4で帰還w ヘタレですw
ここは胴なのでもう少しLVが上がってから来たいと思います。
1匹なら何とかなるんですが、リンクするとダメですね^^;;
で最後に闇の炎をとりにズヴァに行って来ました。
最初にやる前にNMを見つけて挑戦。アーリマンタイプの敵でNM含めて部屋みたいなところに
3匹、旧エリアなのでリンクしても大丈夫かな?って思い突入して戦闘開始。
7分後、私の死体が横たわっていましたww
D4して今度は先に闇の炎を終らせてからまだNMが居たので挑戦。
今度は雑魚倒してから戦闘開始。
このNMの名前はLikho、ファイガ2とマインドブレークばっかりです。
ファイガ2はシールドバッシュのリキャ間に合わないぐらい頻繁に詠唱されるので、
サイレスが効くかどうかは判りませんが、ファイガ2を止めれるジョブでないと
結構戦闘はきついです。私はサポ踊で行ったので、HP回復はケアルとワルツがあったので、
何とか大丈夫でしたが。青なら結構楽勝だと思います。
ダメ的にはシェル3掛かっていて、400~500ぐらいの被ダメです。
私の場合、魔法防御装備もしていたので魔法防御ないともう少しダメは痛いかも^^;;
気になる戦利品は、何もなし。格闘武器の素材を落とすみたいです。
あと侍56になる時に過去ロンフォでもNMが居たのでそのSSと
修羅胴もゲット出来ましたのでその勇姿のSSを。。。w

Nog091121220244a.jpgNog091121010820a.jpgNog091120232655a.jpg








それでは、また。\(^▽^@)ノ アハハ

こんばんわん、\(^▽^@)ノ アハハ

以前所属していた裏LSが解散して、
フレさんの居る毎週月曜日開催しているところに本日デビューの筈が、
仕事の都合上帰宅が23:00過ぎに^^;;
フレさんに謝り来週から参加することとなりました。
LSでまたMMMに行くということなので参加することに。
最終的に36⇒46になっちゃいましたwww
MMM恐るべしw
皇帝×2、アニバ×2回使ったんですけどねw

で、LVが上がって驚愕の事実が。
両手槍175までスキルを上げてたと思い込んでいたんですが、
112ぐらいで白字になっていることが判明www
侍は両手槍を求められる事が多いのでヤバイですw
あと、適当な装備をLS面に指摘されました。
いや、カバンの容量の関係で色々装備を持ってること出来ませんからww
10も上がると2種類ぐらい防具がいるでしょ?w
持つ事無理ですww

まだ折り返しに来てないのでなんとも言えませんが、とりあえず頑張りますw
それでは、また。\(^▽^@)ノ アハハ


こんばんわん、\(^▽^@)ノ アハハ

昨日は21:00~0:00は空NMのトリガー取りに行って来ました。
ダイオライトが3つでてよかったですw
これで合計5個になってるのかな?
何下にこのトリガー取りはプチメリポになるのでメリポに誘われない私は結構楽しかったりしますw

その後MMMに行くというので侍で参加できるならという事でお願いしたところ、
OKということで行って来ました。
最終的に30⇒36になり、またまた両手刀スキルが白字にwww
日曜暇な時を見つけて忍でスキルを上げていこうかと思います。
いや、MMMのLV上げって凄いですね。時給に換算すると1万ぐらい稼いでますね。
LV30代で1万で凄くないですか?w
侍やるなら、ラジャス無いと!!!って言われましたが、私にとってタマスは捨てられませんw

それでは、また。\(^▽^@)ノ アハハ

プロフィール
Profile
メリットポイント
ステータス
 ST   :■■■■■■■■■■■■
 DEX  :■■■■■■■■■■■■
 AGI  :■■■■■■■■■■■■
HP/MP
 HP   :■■■■■■■■■■■■
 MP   :■■■■■■■■■■■■
その他
 敵対心+  :■■■■■
 クリティカル:■■■■■
戦闘スキルカテゴリー
 片手剣  :■■■■■■■■
 片手刀  :■■■■■■■■
 格闘   :■■■■■■■■
 両手刀  :■■■■■■■■
 ガード  :■■■■■■■■
 回避   :■■■■■■■■
 盾    :■■■■■■■■
魔法カテゴリー
 精霊   :■■■■■■■■
 弱体   :■■■■■■■■
ジョブカテゴリー(ナイト)
 センチネル:■■■■■
 ランパート:■■■■■
 フィールティー:■□□□□
 シバルリー:■■■■■
 ガーディアン:■■■□□
ジョブカテゴリー(モンク)
 カウンター:■■■■■
 蹴撃   :■■■■■
 無想無念 :■■■■■
 マントラ :■■■■■
ジョブカテゴリー(黒)
 火魔攻撃力:■■■■■
 雷魔攻撃力:■■■■■
 フリーズ2:■■■
 バースト2:■■■
 フレア2 :■
 トルネド2:■
 フラッド2:■
 クエイク2:■
ジョブカテゴリー(侍)
 ストアTP:■■■■■
 残心確立:■■■■■
 正正堂堂:■■■■□
 士気昂揚:■
 意気衝天:■■■■■
ジョブカテゴリー(忍)
 モクシャ:■■■■■
 忍具の知識:■■■■
 火遁の術参:■
 氷遁の術参:■■■
 風遁の術参:■
 土遁の術参:■
 雷遁の術参:■■■
 水遁の術参:■
ジョブカテゴリー(召)
 召喚獣物理命中率:■■■■■
 召喚獣物理攻撃力:■■■■■
 メテオストライク:■
 ヘヴンリーストライク:■
 ウィンドブレード:■
 ジオクラッシュ:■
 サンダーストーム:■
 グランドフォール:■
ジョブカテゴリー(獣)
 いたわる使用間隔:■■■■■
 よびだす使用間隔:■■■■■
 ビーストアフニティ:■■■■■
 ビーストヒーラー:■■■■■
新WS
両手刀(十二之太刀:照破):■■■■■
片手剣(レクイエスカット):■■■■■
片手斧(ルイネーター):■
格闘(四神円舞):■■■■
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
フリーエリア
Copyright ©  Nog改めKnogの冒険日記 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]