忍者ブログ
Admin / Write / Res
亀サバ改め鞄サバでまったり遊んでいるKnogの冒険日記です。
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちわん。\(^▽^@)ノ アハハ

販売開始してから、数日以内に申し込み、今か今かと待っていたこのごろ、
フレさんのBlogで届いたと吉報を見たその次の日に、届きました^^。
正直、サービスセンターに注文は完了しているのか?
電話して聞こうかと思ったぐらいですからね。。w
なので、届いた時はうれしかったですよ。。。。ただ、嫁の前だったので、、、

嫁『何それ?』
私『ん?パソコン関連のもの。。。。。。。』
嫁『ふーーん・・・』

ばれずに済みましたw
うれしくて、速攻ログインしてコードを入力してモーグリーから、
キャップを受け取りました。
3日に1回は、使えるのでアトルガン白門の兄貴を使わなくても本国に戻れるのが、
いいですね。。。。戦績減る一方ですからね。。。LV上げとか行ってないしww
というわけで、報告終了。。。ただね。。。。エルはね。。。。
エルで似合う装備って無いのかな・・・・・・・・・
PR
こんばんわん。\(^▽^@)ノ アハハ
昨日は、伍長アサルトの残り二つ行ってきました。
レベロス風穴:『傭兵軍師狙撃作戦』
マムージャ兵訓練所:『二重スパイ捕縛作戦』
最初は、レベロスの方に行ってきました、これは作戦など無く、
ただ、トロールを片っ端から倒していけば、いずれはボスを倒してることになるみたいです。
実際、ボスを倒した後は、他のトロールは消えてゴールが出現しました。
敵は、真ん中の広場に全員居ました。
ま、でも敵を倒すので、最低4人は居た方が楽かな?
今回は6人居たので、難なくクリアw
次は、マムージャの二重スパイです。
これは、キキルンとPukが居るのですが、キキルンから話を聞いてスパイを当てるアサルトです。
途中Pukが居るので、何回かは戦闘が必要ですが、ツヨぐらいの強さなので、
倒しても全然時間は掛かりません。
ただ、中々話を聞いて当てるのは難しく、シャウトで募集した人が最終的に当ててました。
どうやって当てたのかは判りませんww
ただ、外れても戦績が少し減るぐらいなので、目星を決めたら、
片っ端から捕獲するのがいいかも知れませんww
これも難なくクリア!!!

で、全ての伍長アサルトが終ったので、昇級クエの始まりです。
軍曹クエの始まりです。
ま、このクエ話を聞いて、ナシュモに行ってシュトラッチをトレードして、
沼で???を調べて、社長に報告して終了ですww
シュトラッチは店で買うと1500、競売だと5000ぐらいなので、店で買いましょうw
というわけで、無事、軍曹に昇格!!!!
今度は、軍曹のアサルトにチャレンジしていきます。

それでは、また。\(^▽^@)ノ アハハ
こんばんわん、\(^▽^@)ノ アハハ

昨日は、インした時間が丁度チョコクエの時間だったので、ミラテテツアー開始。
サンド→ウィン 27:19秒。うーん、一時は27分切りそうな感じだったのに。。。
スランプです。。。ま、これでもミラテテ貰えるのでいいんですが。。。。w
結果は、、1048ポイント、、微妙www
最近ミラテテも微妙になってきてますw
次は、礼拝堂、道中危なげなくクリアして、
結果は、、、770ポイント。。。。おぃぃぃぃwww
赤の保険が2000ぐらいになりました。
その後、赤40なので、サポ白で25ないとインビジ掛けれないから帝龍ENM金かかるから50まで
上げなきゃってボソってLS面に言った所、、、LS面『赤でも25から掛けれるよ。。。。。』
えっとね、、言い訳していいかな?
黒魔法、白魔法はね、それぞれ黒、白で覚えてるのね、、、、
赤だとどのLVから掛けれるなんて、気にして覚えてないからwwwww
はぃ、アホです^^;;;;
ちなみに、レイズは38から掛けれるのしってるよね?
って言われたので、50からっしょ!!!
と、堂々と言ってやりましたwだって、内藤で覚えたんだもんwwww

と、赤40でもインビジ掛けて行けるとこがわかったので、、、、
鱗を取りに行きました。何時もは忍で行くのですが、黒も簡単ということで、
黒/赤で行ってきました。
フリーズ→寝かしのルーチンだそうです。
フリーズMP消費307、この時私MPブーストしてない&略ハダカということで、
MaxMP409だったかな?
フリーズ1発しか撃てない事に気付きました。。。。wwww
とりあえず、スリプル→グラビデ→フリーズ→スリプル2→グラビデとやったら、
MPが34しか残りませんでした。。。。。。
デジョン!!!!!!!
やるなら、装備整えないとね。。。。。。今度暇な人見つけて鱗取り、
行ってきたいと思いますw
というわけで、今夜はこの辺で。。。
\(^▽^@)ノ アハハ
こんばんわん、\(^▽^@)ノ アハハ
昨日は、23:30ぐらいにイン。ENMでもやろうかと思っていましたが、
LS面は固定上げ中、0:00ぐらいから〜要塞の扉あけ要員として予約されたので、
暫くシャウトでも聞きながら、待っていましたが特に気になるシャウトなし。。w
0:00過ぎから要塞に扉明け&箱探しに行きました。
3・40分探しましたが、最初の方に3門奥で見かけた人が、サーチしてもいないので、
開けられたのだろうと、判断して帰還しましたw
ま、箱開ける人が帰るって言ったので帰ったんですけどね。。。。w

その後は、ENMかアサルトか、、、多数決でアサルトに決定ww
行って来たアサルトは、以下の3つです。
イルシシ環礁:『シーラット送迎作戦』
ルジャワン霊窟:『黒羊買付作戦』
ペリキア:『ぺリキア架橋作戦』

『シーラット送迎作戦』は、キキルンダイバーを目的地に連れて行くだけです。
その道中、オボロン族が居るので、それに見つかると、たべられるるるる!!
とか、美味しくないよwwwwとか言って逃げ出してしまうのでまた、捕まえて、
何とかゴール地点まで運びます。
結局、4人かな?運べれたのが、、、、、2名はどこか逃亡して消えてしまいましたw
中々面白かったです。

『黒羊買付作戦』
これは、よくシャウトで募集しているのですが、ま、攻略見ただけではわからない部分が
多いので、とりあえず行って来ました。
鉱石掘って、アトルガンの貨幣に換えて、ギャンブルして黒羊を買い付けにキキルンと
場所を移動して、買い付け終了です。途中キキルンが止まってしまう場合があるので、
草を刈って、デーツとか、パナマとかに交換してもらい、それを持っている人が話しかけると、
また、移動してくれるらしいです。
私がやったことは、鉱石を頑張って掘っていたのですが、、、、、、
ほれたのは、銅鉱、銀鉱、しか掘れませんでした。。。。。
ま、ぶっちゃけ、、、、何もしてませんwwww他の人が全てやってくれましたwwww
最後の最後で、金鉱ほれましたけどね。。。。。。。。
意味なーいwww

『ペリキア架橋作戦』
これは、MAPの東南西北の小部屋にあるスイッチを押すだけのアサルトです。
道中戦闘はなし。ラミアが徘徊しているのですが、、、、、それに見つかると、
スタート地点に戻されてしまいます。ラミアはかなりの数が居て、かなり慣れないと、、、
きついですwww私は結局、6回ぐらい飛ばされて、なんとか1箇所だけ押す事に成功。
残り3箇所は、慣れている人が全て押してましたwwwww
しかし、これ、4人で行ったのですが、3人でいくとかなり戦績貰えますね。。。
15分で時間も短いし、戦闘も無いし、お手軽には楽しめるかな、見つかりマクリだと、、、
ストレス溜まりマクリですけどね。。。。。。
ま、これもどうにかクリア。
伍長@2箇所でクリアです。あとは戦闘あるので、現場らないといけないですが。。。。w

このあと、赤をどうしても40にしたかったので、古墳護衛を募集して
行ってきました。順番待ちなし、道中もその前に入ってた人と同じルートを通ったらしく、
10分もしないうちに終了www
ミラテテは、、770とありえない数字でしたが、40にはなれました^^。
来週は、保険分でミラテテをつぎ込み、帝竜ENMで、連続魔をぶちかましたいですww

それでは、また\(^▽^@)ノ アハハ
こんばんわん、\(^▽^@)ノ アハハ
昨日はとある事情で、22:00ぐらいにイン!!!!
いろいろやろうかと思いつつ、とりあえずLS面と会話していると、
なにやら、各AF3ツアーを行うとのこと。
それならば、と、快く自らお手伝いを志願。日ごろお世話になっていますからね^^;;;
こういうときほど、積極的に恩返しをしなくては。。。。
ただ、まだ、始めるには早いということなので、傭兵長残りのアサルト、
レベロス、『土筆作戦』に行ってきました。
これはよくシャウトしているので、それに紛れ込もうかと思ったのですが、
なにせ1回経験してないと、ポイント狙いの場合、迷惑を掛けるといけないので、
自ら、クリア目的でメンバー募集w
何気に、この『土筆作戦』のクリア目的シャウト見たこと無いですね。。w
最終的に、4人集まったのでそのまま行ってきました。
ま、ボスにドラゴンに気をつけるだけなので、はっきり言って楽ですね。。。w
10分ぐらいで終っちゃいました。。。。
ま、下調べでどこにスイッチあるのかは調べてましたけど、座標だけなので、
実際行ってみて、地形がどのようになっているのか判らなかったので、不安だったんですけど、
ま、1回経験すればなんとなく地形は把握できました、注意するスイッチは、Mapで言うと、
一番右上のところですね。下から回り込まないとあそこは行けれないので、
偶然、今回下から廻ったのでよかったんですがw
難なくクリアして終了。結局私はドラとは1回しか逢いませんでしたw
これで、社長からクエ受けて、『冥路の騎士の足跡』を探せば、伍長に昇級です。
ま、これはAFツアーの後に行きました。
シャウトして、最初、冥路の騎士を冥府の騎士と間違えて思いっきりシャウトして、
足跡の情報を得たのは、、、内緒で。。。。。。w(意味は通じた見たいですね。。。。)
今度からは、伍長アサルトツアーになります。

AFツアーは、シナ詩の3箇所行きました。
最初は同じ場所にあり、ナ詩です。
ナは掃除してからNMを沸かせて、ナを最初に倒して、狩人を最後に倒して終了。
詩はWarLoadいるので、少し厄介ですが、掃除してる最中に、ストンガ2?目的の集団がきて、
お持ち帰りになったので、その間にNM沸かせて、難なく撃破www
詩人AF3は、WarLoadが難関ですね、、、オバケは、、、弱すぎw
そのあと、シの要塞に突入、最後のボム沸かせて、赤ネームにしない前に見つかると、
自爆するらしいのですが、昔1回やったことあるんですが、、、、覚えて無かったですね。。
アビ、魔法で釣ると爆発するらしい。。。ということは遠隔?以外ではダメ?
1回目、自爆されましたwなんでかはわかりませんが。。。w
気を取り直して、2回目。私が何時も弓を持ち歩いてるので、遠隔で釣る事に。
見事に赤ネームになって戦闘開始。
これも難なく撃破して終了。
AF3は昔に比べると本当に楽になりましたね。。。
今回は4人で行きましたが(要塞の扉の都合上。。w)
二人でも何とかなるような気がしますね、、、ナは狩人の攻撃が結構痛いので、3人は
欲しいところですがw
というわけで、そのあと、昇級クエしてENMでも行こうとしましたが、時間が2:00を
廻っていたので、明日に順延。。。w
パンクラで、大羊さんと戯れて寝ました。いま、大羊さんは地味にLVが上がって、
19になっておりますwFPは何も付けてないけどwww
というわけで、また。
\(^▽^@)ノ アハハ
プロフィール
Profile
メリットポイント
ステータス
 ST   :■■■■■■■■■■■■
 DEX  :■■■■■■■■■■■■
 AGI  :■■■■■■■■■■■■
HP/MP
 HP   :■■■■■■■■■■■■
 MP   :■■■■■■■■■■■■
その他
 敵対心+  :■■■■■
 クリティカル:■■■■■
戦闘スキルカテゴリー
 片手剣  :■■■■■■■■
 片手刀  :■■■■■■■■
 格闘   :■■■■■■■■
 両手刀  :■■■■■■■■
 ガード  :■■■■■■■■
 回避   :■■■■■■■■
 盾    :■■■■■■■■
魔法カテゴリー
 精霊   :■■■■■■■■
 弱体   :■■■■■■■■
ジョブカテゴリー(ナイト)
 センチネル:■■■■■
 ランパート:■■■■■
 フィールティー:■□□□□
 シバルリー:■■■■■
 ガーディアン:■■■□□
ジョブカテゴリー(モンク)
 カウンター:■■■■■
 蹴撃   :■■■■■
 無想無念 :■■■■■
 マントラ :■■■■■
ジョブカテゴリー(黒)
 火魔攻撃力:■■■■■
 雷魔攻撃力:■■■■■
 フリーズ2:■■■
 バースト2:■■■
 フレア2 :■
 トルネド2:■
 フラッド2:■
 クエイク2:■
ジョブカテゴリー(侍)
 ストアTP:■■■■■
 残心確立:■■■■■
 正正堂堂:■■■■□
 士気昂揚:■
 意気衝天:■■■■■
ジョブカテゴリー(忍)
 モクシャ:■■■■■
 忍具の知識:■■■■
 火遁の術参:■
 氷遁の術参:■■■
 風遁の術参:■
 土遁の術参:■
 雷遁の術参:■■■
 水遁の術参:■
ジョブカテゴリー(召)
 召喚獣物理命中率:■■■■■
 召喚獣物理攻撃力:■■■■■
 メテオストライク:■
 ヘヴンリーストライク:■
 ウィンドブレード:■
 ジオクラッシュ:■
 サンダーストーム:■
 グランドフォール:■
ジョブカテゴリー(獣)
 いたわる使用間隔:■■■■■
 よびだす使用間隔:■■■■■
 ビーストアフニティ:■■■■■
 ビーストヒーラー:■■■■■
新WS
両手刀(十二之太刀:照破):■■■■■
片手剣(レクイエスカット):■■■■■
片手斧(ルイネーター):■
格闘(四神円舞):■■■■
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
フリーエリア
Copyright ©  Nog改めKnogの冒険日記 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]