忍者ブログ
Admin / Write / Res
亀サバ改め鞄サバでまったり遊んでいるKnogの冒険日記です。
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんわん、\(^▽^@)ノ アハハ
昨日も研修で早く帰って来れたので、21:00から墨上げすべくログイン。
希望出しつつ、今日はリーダするつもりで挑みます。
数分後、、、MPヒーラ軒並み全滅。。。誘われ待ちに変更w
ま、MPヒーラが居ないのは他の方も同じなので、、、誘われる事なく、、時間が
過ぎていきます。。。。が、救う神あり。フレさんがサチコメ見てくれたらしく、
頑張るね。と一言、もしよかったら、マッタリだけど、黒PTでLV上げいく?

まじですかw 即答で、行きますw
何気に初黒PT。今回の構成は、黒×3、赤。以上w
獲物は、ハルブーン(ゼオルムル火山)のWamoura Princeです。敵のLVは
79〜81、私以外は、全員75。私71。。。。はっきり言って寄生ですw
皆さん、古代2など唱えてヒャッホイしてます。私の一番強い魔法は、ウォータ4。
700ぐらいのダメです。他の方は、古代の場合、1500ほど、通常のサンダー4などは、
1000ダメ。全然ダメ違いますwww
@3でこんなに変わるのか、、、敵の見た目が違うのもありますが。。w
最初サチコメには、@12000と記述していたのですが、、簡単な引き算も出来ないようで、
@22000の間違いでした、、、、、w
なので、まったりと言われたので上がらないだろうなって思ってましたが、、、
狩りはじめると、、、この敵、HPが4500ぐらいしかないですね、、、、
精霊もまぁまぁ通るしw赤さん釣り、グラビデ、黒精霊発射。。。。
2発ぐらいで沈みます。。。w
えっとですね、、、すごすぎです、黒PT。。。。
普通に5チェーンとか行っちゃいます。。。時折6チェーンw
4時間ぐらい狩してたかな。。。。。72になっちゃいましたwwwww
これで、エラント装備が装備出来ちゃいます。
が、競売には、、、両脚が、、、売り切れでしたww
魔法は、エアロ4を覚えました。これで、Intがすごい事になりますw
全部装備すると、Intが+40ぐらいになっちゃうのかな。黒の皆さんが装備してる
理由がわかります。両脚がないですが、検証したところ、ダメが50ぐらい上がったかな。
これで、腰、首そうびを充実させれば、もっと強い墨になれます。
が、先立つものは、、金w
ENMとか定期的に通い、アサルトも定期的にかよって、戦績貯めて、装備交換して、
それを売らなければwww
というわけで、また。\(^▽^@)ノ アハハ
PR
こんばんわん、\(^▽^@)ノ アハハ

昨日は、会社で研修だったので、早めに帰れました。
木曜といえば、裏開催日。21:00にログインしてみて、LSメッセ見ると。
リーダが帰れそうにないので、中止ということに。。。。
しかたないので、墨で希望。22:00までに誘われなかったら、他の事をやることに。
。。。。。。。。。。。
。。。。。。。
。。。。。
。。

裏LSで一緒だった方からお誘いのテルがw
喜んで参加させて頂きました。その後、5分ぐらいしてからかな、フレさんよりテルが入り。
ENMに誘おうと思ったのに。。。。ギャー、それも行きたかった、墨装備充実の為に、、
お金が無いんですよね。。。。。。
ま、それでも墨をどうにかして72にしたいのもありますからね。
72になると何が変わるかというと、エラント装備が着れます。Int+が一杯ついた、
エラント装備wいちだんと墨らしくなっていきます。
泣く泣く今度誘ってねとお断りしながら、LV上げに。
狩り場は、沼、マムージャは混みこみなので、テリガン岬のマンティを狩る事に。
いや、久しぶりだな、あんなところで狩るの。ガルーダねーさんの前の洞窟で、
狩ってました。構成は、忍侍獣白召墨。
MPヒーラいないので、よく考えながら精霊を撃ってました。
それでも、時折、5チェーンとかいって、やれるものだなって感じました。
召喚さんがいるから、ダメージが結構回避されてるのが大きいかな。
時給に直すと、3800ぐらいかな。ま、いかないよりは全然ましなので、
行けてよかったです。これで、旨く、誘われていけば、何とか今週中に、
72になれるかも。。。。。なりたいなwww
あ、そうそう、ここのコカだけは、アスピル効くって知ってました?
私は始めて知りましたwジョブが白だそうな。テリガン岬のコカだけ。
あとは、マンティの抽選NMを1回だけ倒しました。ロックハートなる両手剣がDrop
するそうです。今回は出ませんでしたがww

というわけで、また。\(^▽^@)ノ アハハ
こんばんわん、\(^▽^@)ノ アハハ
墨上げすべく、希望だしながら待ち。21:00〜、
只待ってるのも勿体ないので、ミラテテツアーに。
最初は、礼拝堂に料理書を取りに、南側の最初の部屋でGet。
モでつかい920ポイントぐらいかな、その後、22:00ぐらいまで待ちましたが、
誘われなかったので、チョコクエに、何時もの如く、サンド→ウィンです。
タイムは27:16秒、トップは26:51秒、25秒差、どうもエリアチェンジの時間が
積み重なってる気がします、あとは、枝渡りのところかな、、、、、、
またもやモで使い、1200ポイントかな?今度は。
その後、暇なLSの皆さんに手伝ってもらい、両手コンの洗剤消しに行きました。
最初、連携失敗していろいろ突っ込まれましたが、、、、
どうやら、私の連携はタイミングが早いらしいです。後衛泣かせと言われました。
言われると、今まで前衛やってて、思い当たる節があるようなないような。。。。。
最初アルザビでしてたのですが、MP的に効率悪いので、古墳でやる事に。
1時間ほど手伝ってもらい、それでも洗剤は消えませんでした^^;;
@どれくらい残ってるんだろう、、、また、よろしくw

という訳で、また。\(^▽^@)ノ アハハ
こんばんわん、\(^▽^@)ノ アハハ

昨日は前日に引き続き、墨上げすべく希望だし、待てど待てど誘われず、
そうこうしてるうちに、ビシージが始まりました。適当に誘ってもらい、
ケアル、レイズをして、戦績700Getです。
今回は死者の軍団だったのですが、個人的に一番強い軍団じゃないかな?
骨のブラッドセーバーが強烈です、ほぼ全回復してしまいますw
あとは、オバケかな、嫌らしい敵が多いんですよね。。。。
NM導入されてから初めてのビシージだったので、SS取りました。
死者の軍団は、メデゥーサです。

ビシージ終了、22:00頃。
その後も、ずっと誘われ待ち、サーチもしてたのですが、赤詩人がいなくて、
コルセアもサーチしてみたのですが、74までのNextが少なすぎて、
誘えない。なので、ずっと待っていたのですが、時間が勿体ないですね。。。
複数のジョブのLV上げ希望を、できるように早く変更してもらいたいものですね、、、、
0:00過ぎ、待ちくたびれて寝ようとアルザビに移ったら、なにやら、ビシージの
PT入れてくれシャウトが、、、、おや?ってビシージのコンクエ見てみると、
マムージャのLVが4になってましたね。という事で、これやって寝ようと思い。
ビシージ待ちwほどなくして、ビシージ始まり、今回もケアル&レイズに専念。。
今回のNMは、こいつ、コイツもやばすぎです。。w
ビシージでは、NMは放置がよろしいようでw

今回も700Get。経験値分1400稼いで墨上げ終了。。
その後、目が覚めたので、墨は諦め、モをソロでどうにか、20にすべく、
サンド方面に移動。
1人でチマチマやってると、フレさんから、お優しい言葉が、○Lしようか?
してもらいましたw
3チェーンとか稼いで、あっという間に20になりました。
これで、ミラテテで上げる事ができます。ありがとう^^。
温室育ちのモ。。。。どこまで上げるかな。。。。w
それでは、また。\(^▽^@)ノ アハハ
by
こんばんわん。\(^▽^@)ノ アハハ
昨日も引き続き、墨のLV上げ。
希望出しつつ、フレさんと雑談しながら待ったり待ち。。
おや?マッタリ?リーダ発動は?いや、検索したんですけど、
赤、詩人さん居なかったもので、、、、、待ちw
あと、白さんいないと余りリーダやる気にならないかな。。。w
暫くすると、フレさんより先に誘われ、フレさんに謝りつつ、PTに合流。

構成は、ナ狩戦青詩墨の構成、獲物は、象さんというか、マンモス?というか、
その落とすノミ?w
えっと、これは、VerUPでの不正行為の対象になった獲物です。なにやら、
パッチ当たる前は、アラでも普通に経験値が貰えてたそうな。で、暫くこの獲物からは
経験値が貰えなかった訳ですが、パッチが当たって、不具合解消されて再び
経験値もらえるようになったので、LV上げの対象になってます。
ま、以前説明した通りに、マンモスと戦闘していると、ノミを落とすので、それを狩りつつ、
チェーンを繋いでいきます。前回行った時と変わった点は、ノミを旨く倒しながら、
マンモスを最後に5チェーン目で倒すという点です。
あまりノミ早く倒しすぎて、マンモスの体力が一杯残っていると、チェーンが失敗します。
実際、2・3回失敗してました。ノミ担当は、青さん取りこぼしや、
3体ぐらい出てしまった時は、墨の私が、3系の魔法でノミを倒します。
5チェーン終ったら、休憩、また、5チェーンと繰り返します。
そうこうしてる内に、私が71にLVUPしました。
そうすると、次に狩りした時に、何故か私だけチェーン表示が出ません。^^;;;
おや、って思ってPT面に聞いてみると、チェーンは繋がってる模様、
私からノミを覗くと、『丁度』wwwwwwww納得。
マンモス自体は、トテツヨ、とて2ツヨなので、160ポイント以上貰えるのですが、
どうも、ノミは71から見ると、『丁度』がいるようで。。。。トテツヨからのノミは、
71からだと、丁度になってしまうので、これから、マンモスでLV上げする人は
気をつけてください。トテツヨは個数自体少ないですが、1/3ぐらいの確立で、
混ざります。。w
それでも途中で抜けちゃうわけにはいかないので、解散まで狩り続けました。
保険も3000ほど稼いで終了です。
あ、そうそう、そうなっても、バグなのか、71になってない人は、71の私から見て、
丁度でも、チェーンが繋がっています。多分、バグでしょう。。。
一番PTの中での高LVから見ての経験値の筈なので、、、これは、
伏せておきましょう。スクエニには。。w

その後は、1:30ぐらいまで希望出して待ってましたが、眠くなったのと、
モでも上げるかという事で、モにチェンジして一番早い飛空挺は、、サンドw
サンドでLV上げ、モのNextをみてみると、@3600ww殆ど丸々残ってる。
4・5匹楽を倒して、気分が、乗ってこなかったので、、、、止めて、就寝www

お願い。。。。。^^;;;;
超暇な人、私がPT組んでないとき、両手コンの洗剤消し。。。手伝ってwwww
それでは、また。\(^▽^@)ノ アハハ
プロフィール
Profile
メリットポイント
ステータス
 ST   :■■■■■■■■■■■■
 DEX  :■■■■■■■■■■■■
 AGI  :■■■■■■■■■■■■
HP/MP
 HP   :■■■■■■■■■■■■
 MP   :■■■■■■■■■■■■
その他
 敵対心+  :■■■■■
 クリティカル:■■■■■
戦闘スキルカテゴリー
 片手剣  :■■■■■■■■
 片手刀  :■■■■■■■■
 格闘   :■■■■■■■■
 両手刀  :■■■■■■■■
 ガード  :■■■■■■■■
 回避   :■■■■■■■■
 盾    :■■■■■■■■
魔法カテゴリー
 精霊   :■■■■■■■■
 弱体   :■■■■■■■■
ジョブカテゴリー(ナイト)
 センチネル:■■■■■
 ランパート:■■■■■
 フィールティー:■□□□□
 シバルリー:■■■■■
 ガーディアン:■■■□□
ジョブカテゴリー(モンク)
 カウンター:■■■■■
 蹴撃   :■■■■■
 無想無念 :■■■■■
 マントラ :■■■■■
ジョブカテゴリー(黒)
 火魔攻撃力:■■■■■
 雷魔攻撃力:■■■■■
 フリーズ2:■■■
 バースト2:■■■
 フレア2 :■
 トルネド2:■
 フラッド2:■
 クエイク2:■
ジョブカテゴリー(侍)
 ストアTP:■■■■■
 残心確立:■■■■■
 正正堂堂:■■■■□
 士気昂揚:■
 意気衝天:■■■■■
ジョブカテゴリー(忍)
 モクシャ:■■■■■
 忍具の知識:■■■■
 火遁の術参:■
 氷遁の術参:■■■
 風遁の術参:■
 土遁の術参:■
 雷遁の術参:■■■
 水遁の術参:■
ジョブカテゴリー(召)
 召喚獣物理命中率:■■■■■
 召喚獣物理攻撃力:■■■■■
 メテオストライク:■
 ヘヴンリーストライク:■
 ウィンドブレード:■
 ジオクラッシュ:■
 サンダーストーム:■
 グランドフォール:■
ジョブカテゴリー(獣)
 いたわる使用間隔:■■■■■
 よびだす使用間隔:■■■■■
 ビーストアフニティ:■■■■■
 ビーストヒーラー:■■■■■
新WS
両手刀(十二之太刀:照破):■■■■■
片手剣(レクイエスカット):■■■■■
片手斧(ルイネーター):■
格闘(四神円舞):■■■■
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
フリーエリア
Copyright ©  Nog改めKnogの冒険日記 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]