忍者ブログ
Admin / Write / Res
亀サバ改め鞄サバでまったり遊んでいるKnogの冒険日記です。
<< 03   2025/04   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     05 >>
[818]  [817]  [816]  [815]  [814]  [813]  [812]  [811]  [810]  [809]  [808
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

復帰して、1か月が過ぎました。

最初のうちは、ここに行くにはどう行けば、、、、、
今の装備はどうなってるんだ、、、、、
倉庫で保持しているアイテムはどうなっているんだ、、、、、

ただ、一か月たった今でもまだ整理できておりません。

そんな中、メインナイトで今何が足りないのか、何をしなければいけないのか、
色々、模索して導き出した結果が、
ソーティに通ってエンピ系装備を+2にするという事にいきつきました。

最初はアンバス通って+1を獲得して+2って事も考えたのですが、
+1持ってないじゃない?って思ったら、
確保したら+1持ってたとか、ダメダメですね。
HP確保、命中確保等を考えた結果、サクパタ装備?がよさそうだけど、
それはソロでは難易度が高めなので、コツコツやれる範囲で導き出した結果、
ソーティとなりました。

ジョブ用のエンピを強化しようとすると、
そのジョブで一度はソーティに突入しないといけないのですが、
一度、突入すればポイント集めはそれ以外のジョブでも貯めれます。
ナイトで雑魚的とかとも戦闘していたのですが、
いやはや、、、火力が圧倒的に足りない。

なので、最近は青で通っています。
主なルートは以下。

1.#Aに飛んでDevice #A付近で魔法を唱える(100ポイント)
2.裸でBitzer #A に触る(100ポイント)
3.#Bに飛んでDevice #B /Hurray する(100ポイント)
4.#Bに飛んでDoor1から6まで順に開ける(100ポイント)
5.GateBを開ける(100ポイント)
6.CエリアでDoor1を敵に感知されない様に開ける(100ポイント)
7.CエリアでDevice #D付近で敵を倒す(台座の上)(100ポイント)
8.#Dに飛んカザナル帰蝶を捨てる(100ポイント)
9.#Dに飛んでDoor→Door2を開ける(100ポイント)
あとは、余った時間でNM倒したり、A区画で敵を3体以上、5退場倒して箱をゲット

こんな感じで2000ポイントぐらいはは貯めれます。









PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
プロフィール
Profile
メリットポイント
ステータス
 ST   :■■■■■■■■■■■■
 DEX  :■■■■■■■■■■■■
 AGI  :■■■■■■■■■■■■
HP/MP
 HP   :■■■■■■■■■■■■
 MP   :■■■■■■■■■■■■
その他
 敵対心+  :■■■■■
 クリティカル:■■■■■
戦闘スキルカテゴリー
 片手剣  :■■■■■■■■
 片手刀  :■■■■■■■■
 格闘   :■■■■■■■■
 両手刀  :■■■■■■■■
 ガード  :■■■■■■■■
 回避   :■■■■■■■■
 盾    :■■■■■■■■
魔法カテゴリー
 精霊   :■■■■■■■■
 弱体   :■■■■■■■■
ジョブカテゴリー(ナイト)
 センチネル:■■■■■
 ランパート:■■■■■
 フィールティー:■□□□□
 シバルリー:■■■■■
 ガーディアン:■■■□□
ジョブカテゴリー(モンク)
 カウンター:■■■■■
 蹴撃   :■■■■■
 無想無念 :■■■■■
 マントラ :■■■■■
ジョブカテゴリー(黒)
 火魔攻撃力:■■■■■
 雷魔攻撃力:■■■■■
 フリーズ2:■■■
 バースト2:■■■
 フレア2 :■
 トルネド2:■
 フラッド2:■
 クエイク2:■
ジョブカテゴリー(侍)
 ストアTP:■■■■■
 残心確立:■■■■■
 正正堂堂:■■■■□
 士気昂揚:■
 意気衝天:■■■■■
ジョブカテゴリー(忍)
 モクシャ:■■■■■
 忍具の知識:■■■■
 火遁の術参:■
 氷遁の術参:■■■
 風遁の術参:■
 土遁の術参:■
 雷遁の術参:■■■
 水遁の術参:■
ジョブカテゴリー(召)
 召喚獣物理命中率:■■■■■
 召喚獣物理攻撃力:■■■■■
 メテオストライク:■
 ヘヴンリーストライク:■
 ウィンドブレード:■
 ジオクラッシュ:■
 サンダーストーム:■
 グランドフォール:■
ジョブカテゴリー(獣)
 いたわる使用間隔:■■■■■
 よびだす使用間隔:■■■■■
 ビーストアフニティ:■■■■■
 ビーストヒーラー:■■■■■
新WS
両手刀(十二之太刀:照破):■■■■■
片手剣(レクイエスカット):■■■■■
片手斧(ルイネーター):■
格闘(四神円舞):■■■■
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
フリーエリア
Copyright ©  Nog改めKnogの冒険日記 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]