亀サバ改め鞄サバでまったり遊んでいるKnogの冒険日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんわん。(*⌒∇⌒*)♪
今日は、ヨルシアメナスぶち抜きにモで紛れ込めましたw
サポ剣でcheckparam <me>で調べた時は命中930あったので、
シャウトの命中930以上だと思い、応募しましたがサポ戦にしたら、
命中が920になっていました。。。w
サポ剣だと命中が少し上がっている模様。。。^^;;
主催に言おうか迷ったけど、イオニス&スシで何とかなるかと思い、
黙ってましたwww
構成はモモ学詩白コの構成で、歌、ドローは命中重視で1100ちょい超えてましたね。
ヨルシアで気をつけるNMは、スナップ族の『インファナルフロップ』
これはHP、MPダウンで死亡する確率が高いので、前衛はパナケ持っておいたほうがいいかも。
あとは、マンドラゴラ族の夢想花、これはヘイトリセットがあるので、
起きたら即挑発。あと、光合成でのリジェネを確実に消すこと。
そうしないと嫌なWS『ペタルバックスピン』がきます。
あと、ペラドンナ族(通称モルタ)って言われてるNMの
『フロンドファタール』ですね。前衛は挟む形で陣取って、
魅了されたら、詩人が即寝かして他の前衛は魅了が回復するまで、
後ろ向いて余分なTPを貯めさせないで敵のWS『フルブルーム』を発動させないようにします。
あと、ボスは『アップルート』これはヘイトリセットがあるので、
前衛は即挑発。あと、特殊エフェクト中に『ティーンバー』がきます。
例の死の宣告フィールドです。頑張って発動させないようにエフェクトを消しましょう。
今回行ったところでは、学が頑張って消してました。
で、主題のモの命中ですが、素で932になりました。
カークソ胴、足がR15にw
で、一応、現在のモの命中装備。(以下の装備で932の命中があります。)
武器:オアティ
投擲:ホーンドタスラム
頭:ウァールマスク
耳:ハートシーカ、ブランデ
胴:カークソR15(命中ルート)
手:HE+1グローブ
指:ラジャス、トリーダw(ケイザックの指に交換予定)
背:ジョブマント(モ)
腰:アンギヌ
脚:マニボゾR12
足:カークソR15(命中ルート)
さ、色々頑張ろうw
そういえば木をゲットしましたが、いずれ下がるので高い値段の時に売ってしまおうと、
競売に出品しておりますw
では、また。(*⌒∇⌒*)♪
今日は、ヨルシアメナスぶち抜きにモで紛れ込めましたw
サポ剣でcheckparam <me>で調べた時は命中930あったので、
シャウトの命中930以上だと思い、応募しましたがサポ戦にしたら、
命中が920になっていました。。。w
サポ剣だと命中が少し上がっている模様。。。^^;;
主催に言おうか迷ったけど、イオニス&スシで何とかなるかと思い、
黙ってましたwww
構成はモモ学詩白コの構成で、歌、ドローは命中重視で1100ちょい超えてましたね。
ヨルシアで気をつけるNMは、スナップ族の『インファナルフロップ』
これはHP、MPダウンで死亡する確率が高いので、前衛はパナケ持っておいたほうがいいかも。
あとは、マンドラゴラ族の夢想花、これはヘイトリセットがあるので、
起きたら即挑発。あと、光合成でのリジェネを確実に消すこと。
そうしないと嫌なWS『ペタルバックスピン』がきます。
あと、ペラドンナ族(通称モルタ)って言われてるNMの
『フロンドファタール』ですね。前衛は挟む形で陣取って、
魅了されたら、詩人が即寝かして他の前衛は魅了が回復するまで、
後ろ向いて余分なTPを貯めさせないで敵のWS『フルブルーム』を発動させないようにします。
あと、ボスは『アップルート』これはヘイトリセットがあるので、
前衛は即挑発。あと、特殊エフェクト中に『ティーンバー』がきます。
例の死の宣告フィールドです。頑張って発動させないようにエフェクトを消しましょう。
今回行ったところでは、学が頑張って消してました。
で、主題のモの命中ですが、素で932になりました。
カークソ胴、足がR15にw
で、一応、現在のモの命中装備。(以下の装備で932の命中があります。)
武器:オアティ
投擲:ホーンドタスラム
頭:ウァールマスク
耳:ハートシーカ、ブランデ
胴:カークソR15(命中ルート)
手:HE+1グローブ
指:ラジャス、トリーダw(ケイザックの指に交換予定)
背:ジョブマント(モ)
腰:アンギヌ
脚:マニボゾR12
足:カークソR15(命中ルート)
さ、色々頑張ろうw
そういえば木をゲットしましたが、いずれ下がるので高い値段の時に売ってしまおうと、
競売に出品しておりますw
では、また。(*⌒∇⌒*)♪
PR
こんばんわん。(*⌒∇⌒*)♪
昨日はLS面とレム取得とメナスモリマのクリアフラグを取りに行きました。
2章はデーモンが相手ですが、ムズだと召喚のアスフロで全滅って事もあります。
が、やり始めて感じたことは、LSで面の総合力が上がってきているので、
ムズでも5分ぐらいで戦闘が終了していた事です。
いや、これムズでも色々LSで面で行けてしまうことの証明だねって事で、
モリマーをクリアしていない人のフラグを取りに行くことに。
ただ、LSで面でスタナー出来る人が1名しかおらず、
スタナーの学だけを募集して行くことに。
結果は、終盤前衛の火力が少し少なかったので、レジが発生してインシネが2回ほど、
漏れて、私がインシネ&エアロガ4のコンボで死亡。
が、なんとか他の2名でクリアできました。
モで参加していた人がオアティ取れたので、さらに戦力アップです。
日曜は、もう一人クリアフラグを取っていないので、その人のクリアフラグを取りに行くか、
それとも地下メナス2に突入して武器、防具開放に走るか、、、
LS面で色々出来るようになって嬉しい限りですね。
私は、複数ジョブをあまり上げていないので、LSには貢献できていないですけどね。。。
では、また。(*⌒∇⌒*)♪
昨日はLS面とレム取得とメナスモリマのクリアフラグを取りに行きました。
2章はデーモンが相手ですが、ムズだと召喚のアスフロで全滅って事もあります。
が、やり始めて感じたことは、LSで面の総合力が上がってきているので、
ムズでも5分ぐらいで戦闘が終了していた事です。
いや、これムズでも色々LSで面で行けてしまうことの証明だねって事で、
モリマーをクリアしていない人のフラグを取りに行くことに。
ただ、LSで面でスタナー出来る人が1名しかおらず、
スタナーの学だけを募集して行くことに。
結果は、終盤前衛の火力が少し少なかったので、レジが発生してインシネが2回ほど、
漏れて、私がインシネ&エアロガ4のコンボで死亡。
が、なんとか他の2名でクリアできました。
モで参加していた人がオアティ取れたので、さらに戦力アップです。
日曜は、もう一人クリアフラグを取っていないので、その人のクリアフラグを取りに行くか、
それとも地下メナス2に突入して武器、防具開放に走るか、、、
LS面で色々出来るようになって嬉しい限りですね。
私は、複数ジョブをあまり上げていないので、LSには貢献できていないですけどね。。。
では、また。(*⌒∇⌒*)♪
こんばんわん。(*⌒∇⌒*)♪
やっと、NTLクリアできました。
5NMは25分ぐらいで討伐、@20分ぐらい余裕がありました。
ボスについては、カルカリで後衛が崩れなかったので、
大丈夫でしたね。そのままの勢いでケイザック行ったのですが、
NMは全く問題なしですが、ボスは衰弱技があるのでそれを止めないと、
どうにもダメですなw
モリマも同じで衰弱技を封じないと、ダメw
スタナー出来る人が居ないと、クリアはやっぱり難しい。。。
では、また(*⌒∇⌒*)♪
やっと、NTLクリアできました。
5NMは25分ぐらいで討伐、@20分ぐらい余裕がありました。
ボスについては、カルカリで後衛が崩れなかったので、
大丈夫でしたね。そのままの勢いでケイザック行ったのですが、
NMは全く問題なしですが、ボスは衰弱技があるのでそれを止めないと、
どうにもダメですなw
モリマも同じで衰弱技を封じないと、ダメw
スタナー出来る人が居ないと、クリアはやっぱり難しい。。。
では、また(*⌒∇⌒*)♪
こんばんわん。(*⌒∇⌒*)♪
今週は、リアル仕事が忙しくインできていませんが、
先々週までの事をw
LS面のマリアミ、ヨルシアの地上での開放に行ってきました。
マリアミのアプカル、ヨルシアの樹木は敗退して開放できずw
その後、トリガーは取っておいたので今週で行こうかと思っていたのですが、
行けずw今週末に行きたいと思います。
後は、LS面の地下メナス1の水林、ケイザックの開放ですかね。
中々、少人数で挑んで居るんですが、失敗続きでクリア出来ていないので、
次回突入時は、NMを少し封印してボスに挑もうかと思っています。
後、守りの指輪ゲット作戦でシを地味にワークスコールで上げています。
50から始まって、現在ワークスコールのクエのみで83になりましたwww
いや、シの動きを全く判っていない温室育ちのシがもうじき完成ですwww
地雷すぎる。。。w
ま、ベヒモス倒すだけと、素材集めするだけなのでソロでしか出しませんけどねw
では、またw
今週は、リアル仕事が忙しくインできていませんが、
先々週までの事をw
LS面のマリアミ、ヨルシアの地上での開放に行ってきました。
マリアミのアプカル、ヨルシアの樹木は敗退して開放できずw
その後、トリガーは取っておいたので今週で行こうかと思っていたのですが、
行けずw今週末に行きたいと思います。
後は、LS面の地下メナス1の水林、ケイザックの開放ですかね。
中々、少人数で挑んで居るんですが、失敗続きでクリア出来ていないので、
次回突入時は、NMを少し封印してボスに挑もうかと思っています。
後、守りの指輪ゲット作戦でシを地味にワークスコールで上げています。
50から始まって、現在ワークスコールのクエのみで83になりましたwww
いや、シの動きを全く判っていない温室育ちのシがもうじき完成ですwww
地雷すぎる。。。w
ま、ベヒモス倒すだけと、素材集めするだけなのでソロでしか出しませんけどねw
では、またw
こんばんわん。(*⌒∇⌒*)♪
昨日はLSで少人数メナスに行ってきました。
総勢7名。NMの弱体は突入人数で弱体される模様。
構成は、モモ青白詩黒、学。
NMはかなり弱体されていて、1戦目はボス手前までで@3分ぐらいしか
あまらず、2戦目はボスまで@10分ぐらい余って、ボスで敗退。
1戦目は、最初なので仕方ないとして、2戦目は雑魚が多すぎて、
寝かしキープするものの、スタンするのに邪魔になっていたため、
インシネのスタンが漏れて、崩壊w
ただ、こりゃ無理だって感じではなく、慣れりゃやれちゃうなって感じでした。
前衛は、火力のある、前衛3人が良いと思います。
あとは、ボスでの雑魚処理をどうするか。
一人でキープしながら、雑魚掃除してから戦闘したほうが良いのか、
昔の戦法で生贄を立てて抜いて、ボスだけ戦闘が良いのか。
多分、生贄戦法でやったほうが良いかと思ってる。
@数戦すれば、クリアできると思います。
そうすれば、メナポ貯めて素材が交換できるようになる!
では、(*⌒∇⌒*)♪
昨日はLSで少人数メナスに行ってきました。
総勢7名。NMの弱体は突入人数で弱体される模様。
構成は、モモ青白詩黒、学。
NMはかなり弱体されていて、1戦目はボス手前までで@3分ぐらいしか
あまらず、2戦目はボスまで@10分ぐらい余って、ボスで敗退。
1戦目は、最初なので仕方ないとして、2戦目は雑魚が多すぎて、
寝かしキープするものの、スタンするのに邪魔になっていたため、
インシネのスタンが漏れて、崩壊w
ただ、こりゃ無理だって感じではなく、慣れりゃやれちゃうなって感じでした。
前衛は、火力のある、前衛3人が良いと思います。
あとは、ボスでの雑魚処理をどうするか。
一人でキープしながら、雑魚掃除してから戦闘したほうが良いのか、
昔の戦法で生贄を立てて抜いて、ボスだけ戦闘が良いのか。
多分、生贄戦法でやったほうが良いかと思ってる。
@数戦すれば、クリアできると思います。
そうすれば、メナポ貯めて素材が交換できるようになる!
では、(*⌒∇⌒*)♪
プロフィール

メリットポイント
ステータス
ST :■■■■■■■■■■■■
DEX :■■■■■■■■■■■■
AGI :■■■■■■■■■■■■
HP/MP
HP :■■■■■■■■■■■■
MP :■■■■■■■■■■■■
その他
敵対心+ :■■■■■
クリティカル:■■■■■
戦闘スキルカテゴリー
片手剣 :■■■■■■■■
片手刀 :■■■■■■■■
格闘 :■■■■■■■■
両手刀 :■■■■■■■■
ガード :■■■■■■■■
回避 :■■■■■■■■
盾 :■■■■■■■■
魔法カテゴリー
精霊 :■■■■■■■■
弱体 :■■■■■■■■
ジョブカテゴリー(ナイト)
センチネル:■■■■■
ランパート:■■■■■
フィールティー:■□□□□
シバルリー:■■■■■
ガーディアン:■■■□□
ジョブカテゴリー(モンク)
カウンター:■■■■■
蹴撃 :■■■■■
無想無念 :■■■■■
マントラ :■■■■■
ジョブカテゴリー(黒)
火魔攻撃力:■■■■■
雷魔攻撃力:■■■■■
フリーズ2:■■■
バースト2:■■■
フレア2 :■
トルネド2:■
フラッド2:■
クエイク2:■
ジョブカテゴリー(侍)
ストアTP:■■■■■
残心確立:■■■■■
正正堂堂:■■■■□
士気昂揚:■
意気衝天:■■■■■
ジョブカテゴリー(忍)
モクシャ:■■■■■
忍具の知識:■■■■
火遁の術参:■
氷遁の術参:■■■
風遁の術参:■
土遁の術参:■
雷遁の術参:■■■
水遁の術参:■
ジョブカテゴリー(召)
召喚獣物理命中率:■■■■■
召喚獣物理攻撃力:■■■■■
メテオストライク:■
ヘヴンリーストライク:■
ウィンドブレード:■
ジオクラッシュ:■
サンダーストーム:■
グランドフォール:■
ジョブカテゴリー(獣)
いたわる使用間隔:■■■■■
よびだす使用間隔:■■■■■
ビーストアフニティ:■■■■■
ビーストヒーラー:■■■■■
新WS
両手刀(十二之太刀:照破):■■■■■
片手剣(レクイエスカット):■■■■■
片手斧(ルイネーター):■
格闘(四神円舞):■■■■
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア