亀サバ改め鞄サバでまったり遊んでいるKnogの冒険日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
FF日記
狩人編。
金曜日、仕事も早々に終わり、いざヴァナへ!!!!
忍が、木曜日に何故か39になってしまったのでw
(フェミナ水道に、LS面とザブリガ取りにwそこで、あがってしまったw)
(見事忍のザブリガGET!!!しかし、LV50装備なのでSSは50になってからw)
で、少し離された狩人を上げるべく、希望だし、、、、、、、、
1時間経過、、、、、、、誘われねwサーチしても人いねーw
気長に待つか、、、、、、、、23:00頃誘われる。
これは、土曜日も上げないと駄目だなw
と、思っていたら、リーダから、遅くまでやろうと思ってるのですが、いいですかね?
PT面、リーダ含めて、5人は全然OKですよ\(^▽^@)ノ
しかし、最後にお誘いした黒さんが、1:00まででいいですか^^;
ま、しょうがないので、いいですよっと。
で、いざ巣に!!!!
構成は、狩(私)狩ナ忍白黒の前衛4枚のPT、まぁまぁ破壊力のあるPTです。
狩場に着くと、ライバルがわんさか居ました。
狩場サーチした時は居なかったのですが、黒さんが合流に30分ほど掛かってる間に、
いっぱいにw
ま、今更狩場変更する訳にもいかないので、続行!!!
狩人の広域スキャン、発動!!!!!
便利だな、広域スキャンw
ライバルに遅れを取ることなく、次々と獲物を引っ張ってきますw
1回、獲物を持ち帰る途中に、敵が沸いていたので、その場で私だけ、死亡w
ま、下手にリンクさせるよりは、良いと思い、メンバーにお知らせして、死亡。
ま、1回死にましたが、1:00までにLVが1つあがって35に。
で、一旦、1:00までの方がいたので、巣をでて、そこで黒さんサーチ。
37の黒さん、一人見つかるものの、@1000で38に、、、、
しかし、人も居ないので、お誘い!!
ここで、もう一人狩人さんが、34、35まで@1000ほど。少し、嫌って言ってましたが、
背に腹は変えられないので、理解を得て、お誘いして。狩再開。
4:00まで、遊んじゃいましたw
で、結果、35→37にw
途中、休憩あって、それでも時給4000超えてたから、本当に、戦闘だけの時給なら、5000は超えてたんじゃないかな。その証拠に、34→37になってるんでw
一気に忍に追いついた感がありますな\(^▽^@)ノ
土曜日は、狩人でも上げようと考えてたのですが、LS面の応竜戦のお手伝いに、
行く事にしました。正確には、私はBC前で、みんなの倉庫してただけなんですけどねw
ハイポとか、ヤグドリとかwバザってました。
で、結果は、6戦目で、撃破してましたね。
正確には、1戦目は感触を確認していただけなので、5戦目で撃破かな?
お疲れ様でした、クリアできてよかったねw
その時のLSのメンバー構成は、ナ侍戦黒黒白、の構成かな。
最後は、黒のフリーズで決めてたみたいだけどw
これで、私の止まっている、プロMも、LS面といける日が近いかもwwww
まだ、難関は、幾つか残ってるけどw
頑張って、追いついてきてねw
日曜は、狩人で希望を出すが、1時間しても誘われないので、単独オズ3門前で、アサシン狙いの、忍術GETツアーに、出るが、ヤグ詩人と戦闘中に、アサシンリンク。ナ/忍では、リンク無理wというわけで、1戦目でジュフで強制帰還(ノ_<。)うっうっうっ
今度、リベンジしよw
というような、週末日記でした!!!
下のSSは応竜戦に挑む、LS面達のSSです。
狩人編。
金曜日、仕事も早々に終わり、いざヴァナへ!!!!
忍が、木曜日に何故か39になってしまったのでw
(フェミナ水道に、LS面とザブリガ取りにwそこで、あがってしまったw)
(見事忍のザブリガGET!!!しかし、LV50装備なのでSSは50になってからw)
で、少し離された狩人を上げるべく、希望だし、、、、、、、、
1時間経過、、、、、、、誘われねwサーチしても人いねーw
気長に待つか、、、、、、、、23:00頃誘われる。
これは、土曜日も上げないと駄目だなw
と、思っていたら、リーダから、遅くまでやろうと思ってるのですが、いいですかね?
PT面、リーダ含めて、5人は全然OKですよ\(^▽^@)ノ
しかし、最後にお誘いした黒さんが、1:00まででいいですか^^;
ま、しょうがないので、いいですよっと。
で、いざ巣に!!!!
構成は、狩(私)狩ナ忍白黒の前衛4枚のPT、まぁまぁ破壊力のあるPTです。
狩場に着くと、ライバルがわんさか居ました。
狩場サーチした時は居なかったのですが、黒さんが合流に30分ほど掛かってる間に、
いっぱいにw
ま、今更狩場変更する訳にもいかないので、続行!!!
狩人の広域スキャン、発動!!!!!
便利だな、広域スキャンw
ライバルに遅れを取ることなく、次々と獲物を引っ張ってきますw
1回、獲物を持ち帰る途中に、敵が沸いていたので、その場で私だけ、死亡w
ま、下手にリンクさせるよりは、良いと思い、メンバーにお知らせして、死亡。
ま、1回死にましたが、1:00までにLVが1つあがって35に。
で、一旦、1:00までの方がいたので、巣をでて、そこで黒さんサーチ。
37の黒さん、一人見つかるものの、@1000で38に、、、、
しかし、人も居ないので、お誘い!!
ここで、もう一人狩人さんが、34、35まで@1000ほど。少し、嫌って言ってましたが、
背に腹は変えられないので、理解を得て、お誘いして。狩再開。
4:00まで、遊んじゃいましたw
で、結果、35→37にw
途中、休憩あって、それでも時給4000超えてたから、本当に、戦闘だけの時給なら、5000は超えてたんじゃないかな。その証拠に、34→37になってるんでw
一気に忍に追いついた感がありますな\(^▽^@)ノ
土曜日は、狩人でも上げようと考えてたのですが、LS面の応竜戦のお手伝いに、
行く事にしました。正確には、私はBC前で、みんなの倉庫してただけなんですけどねw
ハイポとか、ヤグドリとかwバザってました。
で、結果は、6戦目で、撃破してましたね。
正確には、1戦目は感触を確認していただけなので、5戦目で撃破かな?
お疲れ様でした、クリアできてよかったねw
その時のLSのメンバー構成は、ナ侍戦黒黒白、の構成かな。
最後は、黒のフリーズで決めてたみたいだけどw
これで、私の止まっている、プロMも、LS面といける日が近いかもwwww
まだ、難関は、幾つか残ってるけどw
頑張って、追いついてきてねw
日曜は、狩人で希望を出すが、1時間しても誘われないので、単独オズ3門前で、アサシン狙いの、忍術GETツアーに、出るが、ヤグ詩人と戦闘中に、アサシンリンク。ナ/忍では、リンク無理wというわけで、1戦目でジュフで強制帰還(ノ_<。)うっうっうっ
今度、リベンジしよw
というような、週末日記でした!!!
下のSSは応竜戦に挑む、LS面達のSSです。
PR
この記事にコメントする
プロフィール

メリットポイント
ステータス
ST :■■■■■■■■■■■■
DEX :■■■■■■■■■■■■
AGI :■■■■■■■■■■■■
HP/MP
HP :■■■■■■■■■■■■
MP :■■■■■■■■■■■■
その他
敵対心+ :■■■■■
クリティカル:■■■■■
戦闘スキルカテゴリー
片手剣 :■■■■■■■■
片手刀 :■■■■■■■■
格闘 :■■■■■■■■
両手刀 :■■■■■■■■
ガード :■■■■■■■■
回避 :■■■■■■■■
盾 :■■■■■■■■
魔法カテゴリー
精霊 :■■■■■■■■
弱体 :■■■■■■■■
ジョブカテゴリー(ナイト)
センチネル:■■■■■
ランパート:■■■■■
フィールティー:■□□□□
シバルリー:■■■■■
ガーディアン:■■■□□
ジョブカテゴリー(モンク)
カウンター:■■■■■
蹴撃 :■■■■■
無想無念 :■■■■■
マントラ :■■■■■
ジョブカテゴリー(黒)
火魔攻撃力:■■■■■
雷魔攻撃力:■■■■■
フリーズ2:■■■
バースト2:■■■
フレア2 :■
トルネド2:■
フラッド2:■
クエイク2:■
ジョブカテゴリー(侍)
ストアTP:■■■■■
残心確立:■■■■■
正正堂堂:■■■■□
士気昂揚:■
意気衝天:■■■■■
ジョブカテゴリー(忍)
モクシャ:■■■■■
忍具の知識:■■■■
火遁の術参:■
氷遁の術参:■■■
風遁の術参:■
土遁の術参:■
雷遁の術参:■■■
水遁の術参:■
ジョブカテゴリー(召)
召喚獣物理命中率:■■■■■
召喚獣物理攻撃力:■■■■■
メテオストライク:■
ヘヴンリーストライク:■
ウィンドブレード:■
ジオクラッシュ:■
サンダーストーム:■
グランドフォール:■
ジョブカテゴリー(獣)
いたわる使用間隔:■■■■■
よびだす使用間隔:■■■■■
ビーストアフニティ:■■■■■
ビーストヒーラー:■■■■■
新WS
両手刀(十二之太刀:照破):■■■■■
片手剣(レクイエスカット):■■■■■
片手斧(ルイネーター):■
格闘(四神円舞):■■■■
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア