忍者ブログ
Admin / Write / Res
亀サバ改め鞄サバでまったり遊んでいるKnogの冒険日記です。
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[127]  [126]  [125]  [124]  [123]  [122]  [121]  [120]  [119]  [118]  [117
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんわん。\(^▽^@)ノ アハハ

今回はシリアス編。。。。
GWボケで、曜日の感覚がなくなり、裏LS会議に、FFにログインしているのにも
かかわらず、出席しませんでした^^;;;
気付いたのは、LV上げ終了して、シャットダウンした後でした^^;;
申し訳ない。
木曜日、HP見たら、裏はサンド突入に決まったそうで、サンド前で
ログアウトしといて、夜に備えます。
20:30頃、ログイン、メンバー見ると、7人ぐらいだったかな、、、、
サンドの前には、他の裏LSの人達が、そこにはかつて同じLSだった人が、
早速テルw移籍されたんですか?
その方『はい、同じ木曜なんですが、月曜日もやるんです』
その方『あと、20:00開始なんですよね、私いつも眠くなってしまうので^^;』
私『なるほど、そうなんですか』
その方『多分、リーダは知ってると思いますよ。』
私『なるほど』
で、その方のLSも人は集まって居なかったみたいなんですが、
13人程で突入していきました。クリア目的ではなく、AF、貨幣狙いで。

ここで、ちと、私なりに分析して本日開催なしということだったので、
提案をして、考えました。
この方は、かなり参加率が高かった人です。
そのような、貴重な方がなぜ移籍したのか、これは、この裏LSを
存続していく中で重要と考えました。
私たちの裏LSの駄目なところ
・週1回開催が気に入らない。
・ポイント制が嫌だ、判り難い。
・開催が何時もアヤフヤ、必ず開催しない。
・最近、めっきり開催が減った。

・週1開催については、賛否両論あると思います。
社会人中心のLSでは、中々、平日2日も早めに帰って来るなどということは、
ちと、難しいです。

解決策:これは、このまま、維持。

・ポイント制については、古い人達にとってはいい面でもあるが、
新人さんにとっては、何時、AFが貰えるのかが、判らない。

順番制に移行。今までしてきた人は、当然順位は、上。
新人さんは、最下位から始まって、AFでれば、順位が上がって行く。
当然、順番が回ってきた時に、いなければ、最下位に繰り下げ。
これは、裏の時は必ず来てもらうようにする為です。
反対に、順番が近くならなければ、来ないって言う事もありえますが、
これは、他の人でカバーする感じで。
既に、取得済みのところは、他のを希望するか、参加しないか、
それは、その人任せになります。

・開催が何時もアヤフヤ、必ず開催しない。

これは、かなり重要で、私もちと不満に思っていました、人数少なくても、
AF、貨幣狙いで必ず開催するようにする。私も、早く帰ってきて、ナシだと、
流石に、辛いですからね。
只、現在、砂時計代は、リーダの懐から出ているので、その点は、
何か、考えないといけないですね。

・最近、めっきり開催が減った。

これは、上の人数少ないので、って理由に直結するのですが、
上記の、必ず開催するようにするってなれば、解決できると思います。

と、このように裏LSのルールが改定になりました。
これで、ダメなら、抜けていく人に歯止めは掛からないかな、、、、
このルール改定で、駄目なようなら、私も裏LSの移籍を考えます。

この日、リーダがログインして、サンドにむかっえいると思いきや、
アルザビで、戦績ソロで稼いでいました。。。。。。。
こればかりは、リーダとしての自覚が足りないという事で、
ちと、怒れたので、素直に、言いました。
私『リーダ、どうして、アルザビにいるんですか?』
リーダ『開催するかどうか判らなかったから』
私『開催する、しないにもかかわらず、リーダは現場に居ないとダメじゃないですか』
(他のメンバーがそれを見てたら、やる気が無いように思われてしまう。)
リーダ『ごめんなさい』
とま、このようなやり取りがあったわけですよ、
リーダがやる気を見せなきゃ、ついて来る人もついて来ない、
と、私は思っているんですよ。なので、
今まで、例え自分のAFが出ないところでも、会社を早めに抜けて、
帰ってきて、いろいろ自分なりにやってきました。
それが、今回のこのようなリーダの態度には、ちと、怒れましたので、
言いました。で、ルール改正も提案しました。裏LSが存続できるように。
ただ、リーダがこのような態度を今後も取るようだと、考えます。
盾だけに、死ぬ確立は、他のジョブの人達よりも高く、
自分を犠牲にしてでも、LSの為になるならって思えなければ、
参加する気が起きないからです。
とま、シリアスなことをズラズラ並べましたが、
多分、人が抜けて行く、いなくなる、という事は裏LSに共通している、
問題なんじゃないかな?って思っています。
問題は、新人さんが入って気安いように、人の入れ替えがスムーズに
できるような、仕組みづくりが大切だと思います。
だた、私は裏LSリーダではないので、言うだけです。
自分の中では、少し、嫌な奴です、言うだけかよ!!
しかし、言うだけの奴にならないためにも、積極的に参加して、
裏LSに貢献したいと思います。
リーダは、本当に大変だと思いますが、頑張ってください。
ま、リーダは、このBlog見てませんがwwww
それでは、マジメな事ばかり書きましたが、許してください^^;;
それでは、また。\(^▽^@)ノ アハハ
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
Profile
メリットポイント
ステータス
 ST   :■■■■■■■■■■■■
 DEX  :■■■■■■■■■■■■
 AGI  :■■■■■■■■■■■■
HP/MP
 HP   :■■■■■■■■■■■■
 MP   :■■■■■■■■■■■■
その他
 敵対心+  :■■■■■
 クリティカル:■■■■■
戦闘スキルカテゴリー
 片手剣  :■■■■■■■■
 片手刀  :■■■■■■■■
 格闘   :■■■■■■■■
 両手刀  :■■■■■■■■
 ガード  :■■■■■■■■
 回避   :■■■■■■■■
 盾    :■■■■■■■■
魔法カテゴリー
 精霊   :■■■■■■■■
 弱体   :■■■■■■■■
ジョブカテゴリー(ナイト)
 センチネル:■■■■■
 ランパート:■■■■■
 フィールティー:■□□□□
 シバルリー:■■■■■
 ガーディアン:■■■□□
ジョブカテゴリー(モンク)
 カウンター:■■■■■
 蹴撃   :■■■■■
 無想無念 :■■■■■
 マントラ :■■■■■
ジョブカテゴリー(黒)
 火魔攻撃力:■■■■■
 雷魔攻撃力:■■■■■
 フリーズ2:■■■
 バースト2:■■■
 フレア2 :■
 トルネド2:■
 フラッド2:■
 クエイク2:■
ジョブカテゴリー(侍)
 ストアTP:■■■■■
 残心確立:■■■■■
 正正堂堂:■■■■□
 士気昂揚:■
 意気衝天:■■■■■
ジョブカテゴリー(忍)
 モクシャ:■■■■■
 忍具の知識:■■■■
 火遁の術参:■
 氷遁の術参:■■■
 風遁の術参:■
 土遁の術参:■
 雷遁の術参:■■■
 水遁の術参:■
ジョブカテゴリー(召)
 召喚獣物理命中率:■■■■■
 召喚獣物理攻撃力:■■■■■
 メテオストライク:■
 ヘヴンリーストライク:■
 ウィンドブレード:■
 ジオクラッシュ:■
 サンダーストーム:■
 グランドフォール:■
ジョブカテゴリー(獣)
 いたわる使用間隔:■■■■■
 よびだす使用間隔:■■■■■
 ビーストアフニティ:■■■■■
 ビーストヒーラー:■■■■■
新WS
両手刀(十二之太刀:照破):■■■■■
片手剣(レクイエスカット):■■■■■
片手斧(ルイネーター):■
格闘(四神円舞):■■■■
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
フリーエリア
Copyright ©  Nog改めKnogの冒険日記 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]