忍者ブログ
Admin / Write / Res
亀サバ改め鞄サバでまったり遊んでいるKnogの冒険日記です。
<< 06   2025/07   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     08 >>
[312]  [311]  [310]  [309]  [308]  [307]  [306]  [305]  [304]  [303]  [302
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんわん。\(^▽^@)ノ アハハ
昨日は、AM最終BC『少女の決意』に行って来ました。
フレさん二人に手伝ってもらって、希望者2名だったので、
残りの@2名を募集することに。
シャウトして、直ぐに2名集まり、構成は以下の様になりました。
ナ(私)戦モ赤白黒。ナ盾ガチ固定構成です。
以下ネタバレ注意してください。


















攻略的は、私が色々なサイトを調べて導き出したのが、
こんな感じです。
最初、敵が二人、RaubahnとRazfahdです。
Razfahdはアレキサンダーに乗って、動かないのでRaubahnを
スタート地点に釣って、戦闘します。2回生き返るので、1・2回は物理中心で
削って、3回目は赤さんスリプル⇒精霊を繰り返して倒します。
次に、Razfahdは特に気をつけることなく、HP50%まで削ります。
そうすると第1段階終了。
いよいよ、ボスAlexander戦です。
戦略は、ナは近接で殴らない。敵の通常攻撃が届かない距離で、タゲを維持。
武器は、土杖、殴らないので盾の発動がないのと、少しはなれている場合、
Alexanderの攻撃は、拝火の秘蹟(被対象中心の範囲ダメージ+魔法防御力ダウン)
殆どこれのみになります。魔法は飛んできますが。。。w
さらに、この『拝火の秘蹟』は物理ダメージなので、土杖の20%カットが効いて来ます。
削りは、他の前衛に任せて、白さんは基本的にナイトの回復専門。
時折、他の前衛の回復も行う。黒さんは、バイオを切らさずに、精霊をHit&Awayで
削ります。赤さんは、後衛組みにリフレ回しつつ、回復の補助及び、
余裕があれば、精霊で削ります。
AlexanderのHPが50%辺りで、聖なる審判(被対象中心の範囲ダメージ)
が飛んできます。これは範囲ダメでかなりの広範囲に渡りますので、回避は略不可能なので、
ここで、半壊しそうなら、一度全員死ぬか、白さんの女神で回復するか、
その状況によって、対応します。
残り30%切ったら、
赤/暗の連続魔クマスタン!!

モの百烈、戦のマイティー

赤の連続魔切れたら、黒の泉。

終了、とこんな感じの作戦です。
ボス戦での立ち居地。
         ナ
     モ
      ボス
      戦
          ←赤→
       ↑  ←白→
       黒
       ↓
注意事項が、ボスはバイオを切らさない事、
『万霊の福音』は、どうにかスタンで止める事。
タゲを取った人は、範囲ダメが飛んでくるので、味方の居ないところまで逃げる。

で、実際の戦闘。

第1段階。
ナ挑発、スタート地点にRaubahnを引っ張ってきて戦闘開始。
青の攻撃は、結構痛いです^^;;
それでも、順調に削り、青魔1回死亡。
2戦目、物理半分になっているので、削りが少し遅くなります。
ま、それでもなんとか撃破。
3戦目、事故発生、作戦通り、赤寝かし→黒精霊、2回目の時、
黒さんの精霊で、ダメが1000程度、ナの挑発、フラッシュではタゲが取れず。。。w
ケアルヘイトのせれないので、、、、、^^;;;
黒さん死亡。。。。www
このとき思ったのが、、、、、黒2枚いないとこの作戦きついなwww
最初の2戦を、精霊中心で戦えばよかった。。。。w
ま、既に時は遅し。。。。
何とかナがタゲを取り返して、マラソンを行うかと悩んだところ、
赤さん精霊発動。その間に黒さん復活、衰弱のまま精霊。
途中で、ナの私が、青魔の アイズオンミー で撃沈。。。。
PTがなし崩しになると思われたが、皆さんPスキルの高い方ばかりで、
何とか、戦、モがタゲを取って、ギリギリ撃破。時間にして、15分ぐらい経過。
全員、回復してからRazfahdを始末しようかと思いましたが、
経験者より、戦モで何とかなると思うよ、といわれたので、
そのまま続行。戦モ白赤で撃破www
最終ボス戦は流石に全員回復を待って、戦闘開始!!!!!

図に示したとおりの位置に移動して、ナは必死にタゲを取り、
他の人は作戦通り、削って行きます。
50%切った時に、やはり『聖なる審判』が飛んできました、が、PTがHPは真っ赤になるものの
全員、生きてましたwなので、ここでは白さんの女神なし。
後は、敵の『万霊の福音(敵単体HP1000程回復)』をスタンでどうにか止めながら、
順調に削って行き、全力攻撃を指示!!
この時、赤さんは経験者だったので、早いと思い、連続魔を少し遅らせて発動。
ごり押ししてきます。が、この時、ボスも『絶対防御(敵単体物理ダメージ無効)』
使ってきたので、物理が無効に。。。w
が、モのアビ『無想無念(効果時間内、近接攻撃の攻撃属性を無属性にする。ウェポンスキルには効果無し。)』
発動、これあると攻撃が当たります。物理無効なのに、当たるのか。。。。。。。
無属性がポイントなのかな・・・・・?w
その後、@1mmぐらい残って、ナのホーリー炸裂!!!!
トドメか?と思いましたが、戦さんの一撃がトドメでした、ちなみにナのホーリーは、、、
ダメ、、、、7でしたwwww
この時、『聖なる審判』がまた飛んできて、前衛一人、後衛一人死亡。
白さん女神発動。感謝!!
なんと、1回でクリアしちゃいましたwwww
私が、この戦闘の前に用意したハイポ11本。使ったのは、2本。。。。wwww
倉庫に送っておきましたwエーテルも3本用意しましたが、使わずw
赤さんのリフレがきっちりもらえてたのと、ナのパレゴル、リフレが、あと、サンクションのリフレ効いてますね。
MPに関しては、結構余る感じでしたね。途中ナのアビ、シバルリーを使ってTPをMPには
1回変換しましたけどね^^。
クリア時間は、30分ぐらいかな。。。。。PT全壊もなく、半壊もなく、
黒さんが結構死んでましたけどね。。。。。w
その後は、残りのミッションこなして、AM終了。
ナジャ社長の恐ろしさに驚愕しながら、欲しかった『バルラーンリング』をゲットして、
アルタナの神兵に備えるぞ!!!

最後に、色々ミッションをいろいろ手伝ってくれた方へ。
お手伝いありがとうございました。この場を借りて、お礼を申し上げます。
ありがとう。(o⌒∇⌒o)

あ、色はあっているのですが、、、、エルカッパにはクラウンは似合わないようです。。ww
Nog071027015719a.jpg
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
Profile
メリットポイント
ステータス
 ST   :■■■■■■■■■■■■
 DEX  :■■■■■■■■■■■■
 AGI  :■■■■■■■■■■■■
HP/MP
 HP   :■■■■■■■■■■■■
 MP   :■■■■■■■■■■■■
その他
 敵対心+  :■■■■■
 クリティカル:■■■■■
戦闘スキルカテゴリー
 片手剣  :■■■■■■■■
 片手刀  :■■■■■■■■
 格闘   :■■■■■■■■
 両手刀  :■■■■■■■■
 ガード  :■■■■■■■■
 回避   :■■■■■■■■
 盾    :■■■■■■■■
魔法カテゴリー
 精霊   :■■■■■■■■
 弱体   :■■■■■■■■
ジョブカテゴリー(ナイト)
 センチネル:■■■■■
 ランパート:■■■■■
 フィールティー:■□□□□
 シバルリー:■■■■■
 ガーディアン:■■■□□
ジョブカテゴリー(モンク)
 カウンター:■■■■■
 蹴撃   :■■■■■
 無想無念 :■■■■■
 マントラ :■■■■■
ジョブカテゴリー(黒)
 火魔攻撃力:■■■■■
 雷魔攻撃力:■■■■■
 フリーズ2:■■■
 バースト2:■■■
 フレア2 :■
 トルネド2:■
 フラッド2:■
 クエイク2:■
ジョブカテゴリー(侍)
 ストアTP:■■■■■
 残心確立:■■■■■
 正正堂堂:■■■■□
 士気昂揚:■
 意気衝天:■■■■■
ジョブカテゴリー(忍)
 モクシャ:■■■■■
 忍具の知識:■■■■
 火遁の術参:■
 氷遁の術参:■■■
 風遁の術参:■
 土遁の術参:■
 雷遁の術参:■■■
 水遁の術参:■
ジョブカテゴリー(召)
 召喚獣物理命中率:■■■■■
 召喚獣物理攻撃力:■■■■■
 メテオストライク:■
 ヘヴンリーストライク:■
 ウィンドブレード:■
 ジオクラッシュ:■
 サンダーストーム:■
 グランドフォール:■
ジョブカテゴリー(獣)
 いたわる使用間隔:■■■■■
 よびだす使用間隔:■■■■■
 ビーストアフニティ:■■■■■
 ビーストヒーラー:■■■■■
新WS
両手刀(十二之太刀:照破):■■■■■
片手剣(レクイエスカット):■■■■■
片手斧(ルイネーター):■
格闘(四神円舞):■■■■
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
フリーエリア
Copyright ©  Nog改めKnogの冒険日記 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]