[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ナイト装備3部位が+2になりました。
サファイアも@2個すでにあるので、ガリポ貯めれば5部位強化できそうです。
ただ、あまり出勤する機会もないので
先に青を強化しておけば良かったかなって思っています。
先に青強化して、稼げるようにしてナイト残り強化かな・・・・・
方針変えるかも。
ただ、それを思い立って青のエンピを探したら、
預かり帖に預けてありました。LV99のまま、、、
ただ、+2にしてあったので、多少は楽だったのですが、
休止する前に頑張って+2にはしていた模様です。
あと、少しづづアイテムを整理しており、
アトルガン関連の強化アイテムは捨ててしまおうかと。
xxx50個納品して強化しても使えそうな武器、防具がないので。
そうすると、色々鞄が空きそうです。
後、青をジョブマスタにすべく、ソロジョブポ通っています。
@300ほどでマスターになります。
では、また。
復帰して、1か月が過ぎました。
最初のうちは、ここに行くにはどう行けば、、、、、
今の装備はどうなってるんだ、、、、、
倉庫で保持しているアイテムはどうなっているんだ、、、、、
ただ、一か月たった今でもまだ整理できておりません。
そんな中、メインナイトで今何が足りないのか、何をしなければいけないのか、
色々、模索して導き出した結果が、
ソーティに通ってエンピ系装備を+2にするという事にいきつきました。
最初はアンバス通って+1を獲得して+2って事も考えたのですが、
+1持ってないじゃない?って思ったら、
確保したら+1持ってたとか、ダメダメですね。
HP確保、命中確保等を考えた結果、サクパタ装備?がよさそうだけど、
それはソロでは難易度が高めなので、コツコツやれる範囲で導き出した結果、
ソーティとなりました。
ジョブ用のエンピを強化しようとすると、
そのジョブで一度はソーティに突入しないといけないのですが、
一度、突入すればポイント集めはそれ以外のジョブでも貯めれます。
ナイトで雑魚的とかとも戦闘していたのですが、
いやはや、、、火力が圧倒的に足りない。
なので、最近は青で通っています。
主なルートは以下。
1.#Aに飛んでDevice #A付近で魔法を唱える(100ポイント)
2.裸でBitzer #A に触る(100ポイント)
3.#Bに飛んでDevice #B /Hurray する(100ポイント)
4.#Bに飛んでDoor1から6まで順に開ける(100ポイント)
5.GateBを開ける(100ポイント)
6.CエリアでDoor1を敵に感知されない様に開ける(100ポイント)
7.CエリアでDevice #D付近で敵を倒す(台座の上)(100ポイント)
8.#Dに飛んカザナル帰蝶を捨てる(100ポイント)
9.#Dに飛んでDoor→Door2を開ける(100ポイント)
あとは、余った時間でNM倒したり、A区画で敵を3体以上、5退場倒して箱をゲット
こんな感じで2000ポイントぐらいはは貯めれます。
7年ぶりぐらいに復帰しました。
浦島太郎状態ですが、徐々に活動の幅を広げていきたいと思います。
色々、確認していると装備類がVerUPしているらしく、揃えないといけない模様。
今は色々整理していて、やっと青のマクロとか装備とか思い出してきた状態です。
ウナギ(★水の試練)のとてをやりましたが、2戦とも敗退w
むずも1戦敗退して、2戦目で勝利。
先は長いな。
ひとまずはブルトの納品1万個(餅鉄)を済ませたいと思います。
生きてますよw
最近の活動はブルトにモヤを付けるため、餅鉄1万個納品を開始致しました。
で、一番楽と言われている、★水の試練(トテムズ)を攻略すべく、
青のジョブポを1200まで引き上げる作業を淡々とこなしていました。
青でトテムズを攻略するには1200まで上げないと簡単には攻略出来ないからです。
で、先週何とかジョブポアップキャンペーンがあったので、
1200まで上げれたので挑戦してきました。
10戦目ぐらいでやっと勝てました。
時間は10分程度ですね。他の凄腕青さんは1分少々で倒してしまいますw
ま、アルマスとか所持しているような人達ですけどね。
ムズだとコラーダしかもっていない私も5分切って倒すことが出来ますが、
トテだと10分かかります。
要因としては、敵が固くなってこちらのダメがそんなに通らないってのがあります。
で、初勝利まで10戦かかった理由は慣れの問題もありますが、
色々、特性だったり装備を見直してたりして試行錯誤してたので、
ここまでかかってしまいました。
コラーダしか無い私の取った装備は、基本カット装備重視でとりあえず耐える作戦ですw
何とか勝てましたが、フェイスのMPが持たないですね。辛勝ですw
今後の方向は、フェイスのMPを持たせるために、
グランドフォールは避ける戦法で行きたいと思います。
他の避けれるWSも避ける方向で、急がば回れという事でまずは安定して勝てるように、
したいと思います。安定して勝てるようになったら、
時間を短縮できるように調整していきたいと思います。
また、報告致しますw
では!!(ノ∀≦。)ノ♪
超、お久しぶりに更新です。
忘れていたわけではないのですが、特に記事にすることも無いので、
書かなかっただけです。。。。。w
今、何をしてるかというと、なんとなく装備を集めていますw
学をやったり、青やったり、ナイトやったり。
あぁ、獣が先にジョブマスターになりましたwww
ま、必要があったので上げたのですが、上げてからそのコンテンツをやれてませんwww
また、不定期で更新するので、よろしくw

メリットポイント
ステータス
ST :■■■■■■■■■■■■
DEX :■■■■■■■■■■■■
AGI :■■■■■■■■■■■■
HP/MP
HP :■■■■■■■■■■■■
MP :■■■■■■■■■■■■
その他
敵対心+ :■■■■■
クリティカル:■■■■■
戦闘スキルカテゴリー
片手剣 :■■■■■■■■
片手刀 :■■■■■■■■
格闘 :■■■■■■■■
両手刀 :■■■■■■■■
ガード :■■■■■■■■
回避 :■■■■■■■■
盾 :■■■■■■■■
魔法カテゴリー
精霊 :■■■■■■■■
弱体 :■■■■■■■■
ジョブカテゴリー(ナイト)
センチネル:■■■■■
ランパート:■■■■■
フィールティー:■□□□□
シバルリー:■■■■■
ガーディアン:■■■□□
ジョブカテゴリー(モンク)
カウンター:■■■■■
蹴撃 :■■■■■
無想無念 :■■■■■
マントラ :■■■■■
ジョブカテゴリー(黒)
火魔攻撃力:■■■■■
雷魔攻撃力:■■■■■
フリーズ2:■■■
バースト2:■■■
フレア2 :■
トルネド2:■
フラッド2:■
クエイク2:■
ジョブカテゴリー(侍)
ストアTP:■■■■■
残心確立:■■■■■
正正堂堂:■■■■□
士気昂揚:■
意気衝天:■■■■■
ジョブカテゴリー(忍)
モクシャ:■■■■■
忍具の知識:■■■■
火遁の術参:■
氷遁の術参:■■■
風遁の術参:■
土遁の術参:■
雷遁の術参:■■■
水遁の術参:■
ジョブカテゴリー(召)
召喚獣物理命中率:■■■■■
召喚獣物理攻撃力:■■■■■
メテオストライク:■
ヘヴンリーストライク:■
ウィンドブレード:■
ジオクラッシュ:■
サンダーストーム:■
グランドフォール:■
ジョブカテゴリー(獣)
いたわる使用間隔:■■■■■
よびだす使用間隔:■■■■■
ビーストアフニティ:■■■■■
ビーストヒーラー:■■■■■
新WS
両手刀(十二之太刀:照破):■■■■■
片手剣(レクイエスカット):■■■■■
片手斧(ルイネーター):■
格闘(四神円舞):■■■■
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |