忍者ブログ
Admin / Write / Res
亀サバ改め鞄サバでまったり遊んでいるKnogの冒険日記です。
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんわん、\(^▽^@)ノ アハハ

一昨日やっと弱アルの1歩手前の試練が終わり、
インプを450匹倒せば弱アル完成します。

沼でやろうと思うのですが、沼は混み込みらしいので他に場所を探すかな。
まだ、VerUP後の+1まで作成するかは決めていませんが、
余裕があればそこまでやろうと思います。
もしかすると次のVerUPで更なる複数回攻撃が実装されるかもしれませんからねw

新しいディスプレイが届き、19インチ⇒24インチワイドに画面がでかくなりましたw
これで、地図を見ながら、情報を見ながらFFができますw
迷子になることはたぶん、、、無いでしょうw
まだ、細かい色の設定はできていませんが、ボチボチ調整していきたいと思いますw

現在、やや白が強いのと、やや青がきついかな?w
では、\(^▽^@)ノ アハハ



PR
こんばんわん、\(^▽^@)ノ アハハ

最近やってたことを書きます。

ブンカールのクエの迅速ジェイドはゲットできましたが、
トンベリが落とす迅速のジェイドを取りに、
LS面に手伝ってもらうものの、未だにゲットできずw
魔法タイプトンベリで狩してると抽選NMがPOP。
着替えて撃破するものの、これまた、大事なものをゲットできずw

黒は乱獲で85にしました。
@ジョブはモとなりました。モはメイジャンで楽敵を倒しているので、
現在82です。@少しで83にw
恐るべしメイジャン。

後は、毎週通っていたヴァズENMもラスト行って来ました。
最後にふさわしく、トリーダゲットw

格闘メイジャンを完成させて、型紙取りに集中したいですね。
この為だけに今回のコンテンツを買っていますからね。。。。。

中々リアル仕事が忙しくネタがない為、記事を掛けていませんが、
今後ともよろしくお願いします。

それでは、また。\(^▽^@)ノ アハハ

こんばんわん、\(^▽^@)ノ アハハ

昨日ついにノール400体ノックが終了して、
めでたく
ワーグファグ 時々2回攻撃が完成。
この後、アンデッド600体、インプ450体が控えてますが、
なんとなく先が見えてきました。
猫足モンクが!!!

これを完成させた後は、両手刀のストアTP系を一振完成させる予定です。
こちらは、WSを規定回数打つだけなので結構楽です。
これを完成させると、【さようなら】【破軍】になりますw
今、競売で30万ぐらいかな?w

あと、最近やっているのはアビパニエを地道にやっています。
おいしい時は10分ぐらいで1万ぐらい稼げちゃいますwww

【さようなら】【カンパニエ】って感じですかねw
弱アルサインクロー完成まで@少し。
がんばるぞ!!!


こんばんわん、\(^▽^@)ノ アハハ

リアル仕事が忙しく、VerUP後中々乱獲PTに参加できておらず、
LVあがっておりません^^;;;

土曜日にLS面+野良の人たちで、月のジェイドが貰えるNM(Kukulkan)と
紫苑のアートマが貰えるNM(Eccentric Eve)
をフルアラでやってきました。

トリガーNMなので、LS面の一人がトリガーを集めてくれてたみたいです。
感謝!!!

通常、月のジェイドは該当のNMを倒すことによってもらえます。
この間販売された『アビセアの死闘』でクルオ10万で交換できるようになりましたが、
これを合わせると2つ持てる事になります。
そうなるとどうなるかというと、アートマという大事なものを2つ支援効果を付けることができます。
アートマの効果は色々なサイトに載っているのでそちらで検索して下さい。^^;;

NMの攻略ですが、弱点を付くために延々と属性WSを打ちます。
で、弱点のWSを打つと
ログに『弱点をついて敵の動きが止まった』と表示されると同時に、
敵がしばらく固まりますw
あとは、弱点を突いた属性WS以外で敵を削るだけです。
なので、様々な属性WSを打つ必要があるので、色んなジョブをアラ内に配置した方がいいです。

ククルカンの注意点は、石化とテラーと毒ですね。
視線合わせると石化のアビや、テラーのアビが発動されてしまいます。
推奨は周りの雑魚でTP貯めて、WSを打つという一撃離脱がベストかとw
モルボルは同じような戦法で、
『生臭い息』ですね。これ前方範囲アビで即死ですwww
スタン等で止められるので、敵のHPが残り30%ぐらいになったら要注意ですね。
我々の時は、止められずに一回盾を含めて、4人ぐらい犠牲にw
私も喰らって即死しましたけどね。。。w

なんとか撃破してアートマ、月のジェイドはゲットできました。
月のジェイドを貰う際は、禁断の口から出るようにしましょう。
そこから出る事によってイベントが始まり、月のジェイドが貰えます。
デジョンとかで出てしまった場合、再び入り直すことによって貰えるか?
不明です。無難に禁断の口から出ることをお勧めしますw
アートマの傭兵、紫苑でSTR+70、支援でSTR+10。合計+80ですwww
脳筋汁が出まくりです。

早く乱獲PTに参加したいない。。。。w

それでは、また、\(^▽^@)ノ アハハ

こんばんわん、\(^▽^@)ノ

リアルの仕事が忙しすぎて更新が更新が全然できていませんでしたが、
先週の土曜日アルタナM進めてきました。
雪上の嵐:翠と雪上の嵐:藍です。
翠は次々に出てくる敵を倒すだけ、藍は24人かな?NPCに話をするだけです。
藍が曲者で、スプリント状態じゃないとミッションに失敗してしまいます。
MAPをスプリント状態がすぐ切れてしまうので、切れる前にNPCに話しかけて
延長しないといけないのですが、MAPを頭の中で把握していないと
たぶん、失敗しますw
私たちは失敗しました。
みんなが終わった後、なんとなくやれそうな気がしたので
やってみたらクリアできましたwww

後は、VerUPがありましたね。
限界はメリポは予想通りだったので、メリポはOKなんですが、、、
魔人印章がすこぶるDROP悪いですね^^;;
今現在3つで@2個集めないといけません。
AF3でいいのかな?クルオで貰える時は、すごい性能悪いですが。。。。
強化?していくとかなりすごい装備になりますね。
忍とかモとか脚装備は百虎を凌ぐヘイストがついてますw
限界突破してLV上げして戦績稼がないと。。。。。同じようなシステムの過去は
廃れていくんでしょうな。。。。。さようならカンパニエww

では、また、\(^▽^@)ノ アハハ


プロフィール
Profile
メリットポイント
ステータス
 ST   :■■■■■■■■■■■■
 DEX  :■■■■■■■■■■■■
 AGI  :■■■■■■■■■■■■
HP/MP
 HP   :■■■■■■■■■■■■
 MP   :■■■■■■■■■■■■
その他
 敵対心+  :■■■■■
 クリティカル:■■■■■
戦闘スキルカテゴリー
 片手剣  :■■■■■■■■
 片手刀  :■■■■■■■■
 格闘   :■■■■■■■■
 両手刀  :■■■■■■■■
 ガード  :■■■■■■■■
 回避   :■■■■■■■■
 盾    :■■■■■■■■
魔法カテゴリー
 精霊   :■■■■■■■■
 弱体   :■■■■■■■■
ジョブカテゴリー(ナイト)
 センチネル:■■■■■
 ランパート:■■■■■
 フィールティー:■□□□□
 シバルリー:■■■■■
 ガーディアン:■■■□□
ジョブカテゴリー(モンク)
 カウンター:■■■■■
 蹴撃   :■■■■■
 無想無念 :■■■■■
 マントラ :■■■■■
ジョブカテゴリー(黒)
 火魔攻撃力:■■■■■
 雷魔攻撃力:■■■■■
 フリーズ2:■■■
 バースト2:■■■
 フレア2 :■
 トルネド2:■
 フラッド2:■
 クエイク2:■
ジョブカテゴリー(侍)
 ストアTP:■■■■■
 残心確立:■■■■■
 正正堂堂:■■■■□
 士気昂揚:■
 意気衝天:■■■■■
ジョブカテゴリー(忍)
 モクシャ:■■■■■
 忍具の知識:■■■■
 火遁の術参:■
 氷遁の術参:■■■
 風遁の術参:■
 土遁の術参:■
 雷遁の術参:■■■
 水遁の術参:■
ジョブカテゴリー(召)
 召喚獣物理命中率:■■■■■
 召喚獣物理攻撃力:■■■■■
 メテオストライク:■
 ヘヴンリーストライク:■
 ウィンドブレード:■
 ジオクラッシュ:■
 サンダーストーム:■
 グランドフォール:■
ジョブカテゴリー(獣)
 いたわる使用間隔:■■■■■
 よびだす使用間隔:■■■■■
 ビーストアフニティ:■■■■■
 ビーストヒーラー:■■■■■
新WS
両手刀(十二之太刀:照破):■■■■■
片手剣(レクイエスカット):■■■■■
片手斧(ルイネーター):■
格闘(四神円舞):■■■■
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
フリーエリア
Copyright ©  Nog改めKnogの冒険日記 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]