忍者ブログ
Admin / Write / Res
亀サバ改め鞄サバでまったり遊んでいるKnogの冒険日記です。
<< 03   2025/04   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     05 >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんわん、\(^▽^@)ノ アハハ
昨日は、前回大口を叩いて楽勝だよと言って、惨敗したスサノオ作戦に行って来ました。

前回は、2戦連敗w

で、今回はフレさんがいろいろと薬品を用意してくれていて、準備万端です。
私の方は、事前にLSメンバーにお手伝いをお願いしていたので、
その取りまとめをして、LS面曰く、余裕でしょ。そんなに薬品なくても。
そう、先週の私はそのように思っていたのですが、
今週は、それで負けたのでいろいろ用意したんだよ、と伝えて
作戦をしっかり伝えて、フレさんに薬品をばら撒いて貰い、準備万端で突入。

1戦目。。。?w
構成、忍/戦、戦/忍、ナ/戦、青/忍、詩/白、白/黒
オポオポでTPを溜めて、開幕連携をして首を落とします。
あとは、忍さん迅を撃って、切断属性の連携が出るように
しました。順調に削って行くのですが、
敵のWSの『パイリックブラスト』悪疫のTP減少が微妙にいやらいく、
前衛のTPが減っていき、WSが打てない状態に。。。。
余裕があれば、悪疫解除でウィルナを唱えてもらうと良いかもですね。
これが、後半に来ると、涙目ですw
最終的に、順調に削って行ったのですが、後半の敵のHPが30%~40%ぐらいの時に、
『ナーブガス』:呪(HP50%)、毒
がきて、最初の段階で立て直そうと、インビンシブル使って
やり過ごそうとしたのですが、すぐに2回目のナーブガスがきて、
前衛、2名死亡。
その後も、なんとか私が生き残っていたので、粘るものの、
首3本あるため、HPが全然減らず死亡して一旦全員のヘイトが切れて、
所定の位置に戻って行った、オロチのHPがぐんぐん回復w
退出命令発令。失敗しました。
反省点として、やはり首が後半に3本残っていると、ナーブガスが連続してきたり、
敵のWSが止まらない。キモは首と心に決めて、2戦目に。

2戦目、
チケットの都合上、戦、詩さんが離脱。
構成は、忍/戦、戦/忍、ナ/戦、青/白、赤/白、白/召
基本的な戦術は、前回と同じなのですが、今度は無理に連携せずに、
単発で、切断属性のWSを撃つ事に、これもまた、前半順調に削るものの、
やはり、後半のナーブガスで崩れて行って、敗退。
今回は全滅でした。。。。。
白フレさんが、D4してみんなをレイズ3
ありがとでした。

3戦目、
忍さんが、レベル上げに行かないと行けないため、離脱。
忍が居ないと勝ちが難しくなると言う事で、忍さんを募集。
1回のシャウトで、忍さんGet。
この募集できた野良の忍さんが、後々、キーになることにw
忍さんにこのスサノオ作戦、始めてですか?と聞いた所、いえ、20回目ぐらいです。
一同『!』
私(心の声)『クリア目的で募集したんだけど、確かに戦績もクリアできれば、1500貰えるし、
美味しいのは判るけど、いいのかな?』
忍さん『20回ぐらいやって、一回も負けた事ありません。』
青さん『じゃ、今回が始めての負けになるかもですね。w』
青さん『迅で首って落ちます?』
忍さん『落ちますよ。』
私(心の声)『切断属性なくても落ちるのか、、、』
と、そうこうしているうちに3戦目開始w

これまた、順調に削って行くものの、やはり、悪疫によるTP減少、で思うようにWSが撃てない。
やはり、後半で首が3つ残っている状態に。。。。。
しかし、ナーブガスが2回3回、最終的には5回ぐらい着てましたが、
なんとか、忍、ナの二人が生き残り、私はナーブガスが来た場合、
最優先で、忍さんが聖水を使うタイミングを見ながら、ケアル4!
青さんも、衰弱状態のまま、忍さんのHP回復に駆けつけてくれてました。
その後、自分を聖水で治して、地味に削っていき、
残り、HP@少しとなったところで、
忍さんのWS『生者必滅!!!!!!』

私(心の声)『ちょwレリック武器最終段階のWSじゃないwwwww』
私(心の声)『野良で募集したのに、ハイパー忍さんGETしたんだねww』

忍さんWSの後、1分も経たない内に、撃破!!!!!
思い返せば、途中の忍さんの指示も的確だった。
敵の攻撃が早いと判ると、スロウを指示。
青さんも的確に指示をくれてました。タゲ取り過ぎると、白さんに負担掛かるから、
止めなさいとw
いや、少しでも忍さんの蝉が回せるようにと思って、頑張って取っていたのですが、
確かに、ケアルを一人に集中できれば、MPも楽になりますもんね。
途中から、タゲを取らずに、忍さんの回復を中心に戦法をこっそり自分の中で
変えてましたw
ま、なにわともあれ、ようやくフレさんの中尉アサルトが終了して、
無事フレさんが大尉になれます。

関係者各位、お手伝いありがとうございました。m(__)m
LS面曰く、Nogさんの手伝いなら、断るけど、猫さんのお手伝いだからね。
だから、手伝ったんだよwww
居心地の良い、LSです。
落ちがついたようで、、、、それでは、またw

その後は、レベルシンクに行って着ました。
モ36⇒39まで、指輪Powerで上がりましたw
アニバ、戦績交換でもいいから、ずっと実装してくれないかな・・・・
\(^▽^@)ノ アハハ




PR
こんばんわん、\(^▽^@)ノ アハハ

昨日はフレさんのお手伝いをすべく、中尉アサルト『スサノオ作戦』に行って来ました。

前にクリアした時は、かなり余裕でクリアしていたので、少し詳細を忘れていたところもありましたが、
その油断が仇となり、2戦連敗^^;;;

まず、最初に崩れた原因がサブ盾の私が途中で死亡してしまった事と、
呪いでHPが半分になった時に、他の前衛2名が死亡してしまったこと。
これについては、完璧に忘れてました。
フレさんが聖水2D用意してくれていたにもかかわらず、
前回、多分1回しかつかっていなく、大ジョブだよと言ってしまい、、、、、
これが1戦目の最大の敗退の原因です。
前衛2名が死亡した時点で、残り時間も僅かだったので、撤退指示を出せばよかったと
後悔してます。
で、2戦目。

今回は前衛に聖水を配り、呪いは聖水で治す。精霊は首が取れたら禁止。
精霊で首の復活が早まるらしいので。(これも忘れてました^^;;)
なんとなく、順調に削って行ったのですが、運が悪いのか、物理無効が多かったのと、
呪が3回ぐらいきてたかな、削りきれずに全滅敗退^^;;;
今回の構成は、忍ナモ白赤赤
前回クリアした時の構成は、戦ナモ学赤黒
盾の構成としては、今回の方が優秀。
では、なぜ敗れたのか?

前回、思いかいして見ると学の範囲ストンスキン、これが結構キーだったかもしれません。
あと、切断系のWSをきちんと打っていたため、オロチの首が結構落ちていたので、
凶悪なリジェネが弱まっていた事。
あと、敵のWSを黒さんのスタンで止めれた事が、呪でPTの崩壊が防げてたかも、
しれません。
今回、一応事前にWSは切断属性のと言ってたのですが、
任せていたため、忍さんは迅を撃ってました、威力はあるのですが、首を落とす事が出来ないので、
烈を撃ってもらうか、モと連携して切断を出すか、きちんと徹底するべきだったのかと、
思いました。
次回は、この反省を踏まえて、お手伝いしてるのに、荷物にならないよう、
気をつけます。フレさんには本当に申し訳ございませんでした。
以後、気を付けて、内籐道を精進します。(ん?内籐????ww)
冗談ですw
それでは、また。次回頑張りましょう。\(^▽^@)ノ アハハ






こんばんわん、\(^▽^@)ノ アハハ

昨日は私は大尉になったのですが、今まで共にやってきたフレさんが@1箇所で
大尉になれると言う事で、マムージャの賢哲王暗殺作戦に行って着ました。
今後、今まで手伝ってくれた人に対してのアサルト消化を行なって行きたいと思います。

以前行った時には、結構ギリギリ勝った感じだったんですが、
今回は、結論から言いますと、@10残して終了しました。

構成は、モ竜侍白赤黒です。
戦略としては、最初ボスのいる広場の雑魚敵を全て掃除します。
6匹ぐらい居たかな。それから、ボスと戦闘開始です。
途中HPが削れると、トンズラでも追いつけないようなスピードで違うエリアに逃げてしまいます。
その時、雑魚とリンクして雑魚と戦闘になってしまうので、それを避けるための掃除です。
ただ、広場以外に、2箇所ボスが逃げる場所があるのですが、
そこまで掃除すると時間が足りなくなってしまうので、ボスの居る広場のみの
掃除となっています。

で、実際の戦闘ですが、雑魚を片付けて10分ぐらい消費。
ボスと戦闘開始。
3回ぐらい逃げた時に、敵と3匹リンクして寝かせようと思ったのですが、
寝かせようと思った敵が忍タイプで死にそうになりましたw
白さんの女神がなかったら、あの世に逝ってましたw
その時に、侍さんが2H使ってくれて、ボスはデジョンで逃げて、作戦完了しました。
無事、フレさんは大尉になれて完了。
次は、LS面の暗黒タルタル、オルさん、ブラさん、とフレ1名とこんな感じかな。
頑張って、みんなで大尉になろうwww

では、また、\(^▽^@)ノ アハハ

こんばんわん、\(^▽^@)ノ アハハ

昨日は、最後の残っていたアサルト、1等『レベロス補給作戦』に行って来ました。
以前から、LS面には手伝いをお願いしていたものの、
尽く、皆さん『嫌』だと。いいLSだなw
断られ続け、そんなに嫌なアサルトなのかと、ビクビクしながら、今日を向かえました。

最終的に前日までにLS面でいける事になっていたのは、私を含めて3人。
本来は4人の筈でしたが、事情により今月はお休みと言う事で3人。
@3名はシャウトで募集することに。
が、当日インしてみると一人居ないw
LS面に聞くところによると、インすらしてないとのこと。
4名募集する葉目にw

シャウトで募集すると、速攻で1名フレさんから、テル。参加したいとの事w。
今回のアサルトは私のフレさんはクリアしてるものだと思っていましたが、
クリアして無かった模様。参加できてよかったよかったw
20分ほどシャウトしてメンバー集まったので、急いでアサルト突入。

今回の作戦は、私が忍でマラソン、その他の5人で補給してもらうことに。
なぜ、急いでたかというと、忍AFの足の速さを最大限利用できる夜で突入したかったからです。
最終的に、ヴァナ時間で22:00ぐらいにはインできたかな?

補給して行く順番は、
南2箇所(NPC2名づつ)>北((NPC2名)>西(NPC3名)>東(NPC3名) 合計12名

私は、1回だけ食料を与えてその後は、上記の順番で敵をマラソン。
芋は全部で8匹ぐらいかな?
夜に突入した事もあって、マラソン楽々w
敵は追い付けませんwなので、今度からこのアサルトする人は、夜に突入しましょう。
安全かつ、マラソン役、超簡単ですw
あと、食料を補給する人は、ダッシュシューズさえあれば、サポシでなくても
OKです。
気になる盾の見分け方は、私達は、トゲ、金縁、それ以外という風にしました。
大事なのは、食料を渡したらNPCに話して満腹度を確認することと、
その状態をメンバーに伝えさえすれば、簡単にクリアできると思います。

いろんなサイトで超難しいとありましたが、今はダッシュシューズがあるので、
超楽なアサルトに生まれ変わっています。
ただ、運が悪いと、もらえる食事がしょぼくなるので、時間切れということになるらしいです。

私達は、@5分ほど残して終了クリアしました。
後は、報告して、遂にチケットの枠が1枚増えて最大5枚持てる事に\(^▽^@)ノ
社長に報告して、クエクリアして、白門からの各地へのワープがタダに\(^▽^@)ノ
拝観料がタダに\(^▽^@)ノ

無事、大尉に昇格しましたw
ハッキリ言って、長かった。。。。。。w
それでは、また。\(^▽^@)ノ アハハ
こんばんわん。\(^▽^@)ノ アハハ

中尉アサルトのラスト『ベレロフォン作戦』に行って来ました。
構成は、忍青ナ赤白詩です。

作戦は、忍がゴブをマラソン。ナ、青でキマイラを倒す作戦です。
後衛は、ケアル、ストナ支援、詩は時折忍のサポート。

敵のWSで注意するものは、
フルミネーション:魔法 放射状 蝉全剥がし スタン 強力な麻痺  ダメージ700前後
ドレッドストーム:魔法 蝉全剥がし テラー ダメージ700前後
岩息:単体石化 蝉貫通
テネブラスミスト:TPリセット 蝉貫通
サンダーストライク:魔法(雷) 前方範囲 蝉貫通 スタン
トゥールビヨン:対象周囲 蝉複数消費 防御力ダウン ノックバック

石化があるので、ストナは必須です。あと、テラーの硬直が結構長いので、
後衛は範囲ダメに掛からないようにするのが注意点かな。

以上の事を気をつければ、中尉アサルトの中でもかなり楽なアサルトです。

で実際の戦闘は。。。。。

タゲは殆ど青さん。私はケアル補助と、リキャスト事の青さん蝉張替え時のフラッシュサポートw
時折、ケアルヘイトが溜まってたのか、タゲが着ましたが、本当に時折来るだけでした。
あとは、地味に削りながら、危ないシーンも殆どないまま終了w
10分残して終りました。
これで、ポイント2250貰えるなんて、ポイント稼ぎにも良い感じですw

これで、残るアサルトは1等の補給作戦だけです。
LSで同じくこのアサルトをしていない人が、2名居るので、@3名集めてクリアして、
大尉に昇格したいと思いますヾ(´▽`;)ゝ





プロフィール
Profile
メリットポイント
ステータス
 ST   :■■■■■■■■■■■■
 DEX  :■■■■■■■■■■■■
 AGI  :■■■■■■■■■■■■
HP/MP
 HP   :■■■■■■■■■■■■
 MP   :■■■■■■■■■■■■
その他
 敵対心+  :■■■■■
 クリティカル:■■■■■
戦闘スキルカテゴリー
 片手剣  :■■■■■■■■
 片手刀  :■■■■■■■■
 格闘   :■■■■■■■■
 両手刀  :■■■■■■■■
 ガード  :■■■■■■■■
 回避   :■■■■■■■■
 盾    :■■■■■■■■
魔法カテゴリー
 精霊   :■■■■■■■■
 弱体   :■■■■■■■■
ジョブカテゴリー(ナイト)
 センチネル:■■■■■
 ランパート:■■■■■
 フィールティー:■□□□□
 シバルリー:■■■■■
 ガーディアン:■■■□□
ジョブカテゴリー(モンク)
 カウンター:■■■■■
 蹴撃   :■■■■■
 無想無念 :■■■■■
 マントラ :■■■■■
ジョブカテゴリー(黒)
 火魔攻撃力:■■■■■
 雷魔攻撃力:■■■■■
 フリーズ2:■■■
 バースト2:■■■
 フレア2 :■
 トルネド2:■
 フラッド2:■
 クエイク2:■
ジョブカテゴリー(侍)
 ストアTP:■■■■■
 残心確立:■■■■■
 正正堂堂:■■■■□
 士気昂揚:■
 意気衝天:■■■■■
ジョブカテゴリー(忍)
 モクシャ:■■■■■
 忍具の知識:■■■■
 火遁の術参:■
 氷遁の術参:■■■
 風遁の術参:■
 土遁の術参:■
 雷遁の術参:■■■
 水遁の術参:■
ジョブカテゴリー(召)
 召喚獣物理命中率:■■■■■
 召喚獣物理攻撃力:■■■■■
 メテオストライク:■
 ヘヴンリーストライク:■
 ウィンドブレード:■
 ジオクラッシュ:■
 サンダーストーム:■
 グランドフォール:■
ジョブカテゴリー(獣)
 いたわる使用間隔:■■■■■
 よびだす使用間隔:■■■■■
 ビーストアフニティ:■■■■■
 ビーストヒーラー:■■■■■
新WS
両手刀(十二之太刀:照破):■■■■■
片手剣(レクイエスカット):■■■■■
片手斧(ルイネーター):■
格闘(四神円舞):■■■■
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
フリーエリア
Copyright ©  Nog改めKnogの冒険日記 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]