忍者ブログ
Admin / Write / Res
亀サバ改め鞄サバでまったり遊んでいるKnogの冒険日記です。
<< 03   2025/04   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     05 >>
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こばんにゃ、\(^▽^@)ノ アハハ

日曜、やっと地図取り行ってまいりました^^;
かれこれ、1ヶ月チョイはたっちったかなw
ま、なにわともあれタブナジアに21:00頃集合、21:30頃、
出発だったかな。
1回は、3種族の塔を登っているので、今回は行ってない所から、
行って来ました。
最初に、ガルの塔、登ってNPCに話しかけて、エスケプ。
次に、ヒュム塔やや道中遠かったのと、いやらしい所に壷が配置されてて、
ちと、時間が掛かったかな。
これで、一応全部の塔(プロMでほかの塔は回った)を回った計算になるが、
当然、他の塔でも話しかけていない、NPCが要るわけで、
絶対に話しかけて掛けてないだろうと思われる、エルから回る。
塔に登り、NPCに話しかけるものの、貰えず、
次に、タル、ここでも貰えず、最後にネコ。
ここで、PT面の3人がもらえる。
残りは、奥のエレベータの所と、さらに奥の2箇所。
エレベータの所で二人Get。最後の所で一人Get。
結局、全部回りましたw
時間的には、3時間ぐらいで全部回れたかな。
道中の敵は、絡まれたら戦闘、避けられないとこも戦闘。
結果的には、4000近い、経験値Get!!!
で、ふと思ったこと、ここ、メリポ稼ぎもいいんじゃないかな、、、
ライバル少ないし、敵まぁまぁ居るし、クリスタルは貰えないけど^^;
でも、一応、プロMではないけど、地図Getしたことにより、一区切り
着きました。みなさん、お疲れ様^^v
PR
こにゃにゃちわん。\(^▽^@)ノ アハハ

プロM『暁』も先週終わり、その後のエンディングを見るために、
いろいろ各地を回ってきました。
感想としては、ジラMよりはエンディングはやはりこってますね。
各地を回って、ミッションで出てきた各主要NPCの後日談が見れるのですが、
内容は、ネタバレになるので、これは解いてからのお楽しみという事で、
控えさせていただきます^^;。
見たい人は、プロMクリアしてねw

で、私の感想としては、プロM途中で止まってたりしてたのもあるんですが、
かなり感動できましたね。クリアしてよかったなって、素直に思いました。
最後の、これはいいかな、歌付でエンディングが流れるんですが、
映画のエンディングの用に作られていて、結構いい感じです。
これを見るためだけでもクリアする価値あるかもw

今までいろいろミッションを進めるために、ワガママとか言ってきましたけど、
この場を借りて、お礼の言葉を。

『皆さん、本当にありがとうございました。』

クリア出来たのも、皆さんがいればこそ出来たと思っています。
私以外、LV制限なくなってから、みなさん複数のジョブが出来て、
本当に頼もしい限りでした。
また、これから何か有りましたら、声を掛けさせて頂きますね^^。
その時は、よろしくお願いしますw

最後に、エンディングを見た場所のSSと、
不思議な現象が起きたので、その時SSを載せておきます。
何故か宙に浮いてたので、下にもぐって、肩車なんてSSを
撮りましたw


追伸、
昨日久しぶりに両手剣のスキル上げに行って来ました。
場所はオズのハイプリの居る所でやってました。
で、そこでトルネドがポロって出て、ロット勝負になり、
私がロットした時は、720pぐらいだったんですが、なんとw
勝ってしまいましたwwww
即競売に出して、27万Getですw
やっと持ち金が、41万まで復活です。。。。。。。。
ENMを3週連続でやっているのですが、3週ともハズレで、、、、、
いつか当たりだしたいな、、、、、、
こんばんわん、\(^▽^@)ノ アハハ

遂にここまで着ました、プロM最終章、『暁』逝って参りました!!!!
ま、前回話したように、SSありませんw
そんな余裕はないです^^;

日曜、20:30ログインしようかと思ったら、ログイン障害、、、、
入りにくい状況が続いてるそうな、、、
私も、30分は入れませんでした^^;
他のメンバーも同じようで、中々入れなく、ポツポツと入って、
最終的に全員ログインしたのが、21:30頃だったかな?

一抹の不安を覚えるものの、気のせい気のせいと心に言い聞かせる。
今回の暁に当たっての、構成は『ナ戦狩赤黒白』の普通の構成です。
前回練習で思ったのが、第2段階でガチで戦闘していると、体力、MP共に
持たないので、遠隔でチマチマ削る事に。
戦法は、いろんなサイトを見て研究しました。前回練習で思った事は、
結構、難しいと思ったので、マラソン作戦がいいのかな?って感じ、
そのように戦略を立てました、第1段階は、通常通りガチで削る。
第2段階で、マラソン作戦に切り替え、プリッシュ、セルテウスに
頑張ってもらう作戦です。

で、1戦目(????
ナ突入、挑発、ガチでタゲ固定、、、、、ディスペガあるので、リレイズとか
消されないように、バ系など掛けてもらってたんですが、殆ど意味が
なかったかな、あっという間に消されていました^^;
オマケにプロとかも消されちゃうし、、、、、、、
酷すぎだな、この攻撃、、、、、
ま、しかし、今回の第1段階、メテオ、コメット、、、、、、
ガンガン来ましたね、、、、、ナ(私)程なく、コメットで死亡w
まじか、第1段階で、、、、、
次に、戦さん死亡しかし、他のメンバーマラソンしながら粘る、、、、、
が、プリッシュ第1段階プロマシア、撃破wwwww

この前にBCでて立て直そうって言ってたんですが、生き返って、
第2段階に突入。
どこかのサイトには第2段階はプリッシュ勝手に突入しないと
書いてありますが、そんな事はありません、セリフを吐きながら、
突っ込んでいきます、ご注意を^^;
ま、それでも4分ぐらいは待ってくれるかな。

突っ込んだ時、ナ(私)と戦さんがまだ衰弱から回復してなかったので、
狩さんがマラソンしながら、粘る。
衰弱からナ戦回復してすぐさまマラソン開始。
が、程なくして、通常攻撃300ダメ、&コメット800オーバで
直ぐ死亡w
リレイズ切れてなかったので、すぐさま生き返って、衰弱回復待ち。
マラソンを中心に、粘る、、、、、、
回復して、マラソン交代が、メテオで3人一気に死亡。
みんなが、レイズしてる間粘る、リレイズ掛け終わった頃、
ナ通常攻撃、4回ほど喰らって、とどめはコメット!!!
またまた死亡w
で、衰弱から回復してマラソン開始するも、時間切れで
排出、、、、、、、、、この間、プリッシュ君は、3回ほどレイズ
してもらってますw

@1/4ぐらいで排出されたかな、マラソンちと、削るのに時間が
掛かり、結構時間的にきついと判明。
で、結構、みんな薬品使ったので、一旦町に戻り、
薬品を補充する事に。
で、この時黒の方がストスキ&ブリンクで何度かメテオをノーダメージで
切り抜けたのを、見てたので、狩さんから提案でブリンクバンドは
どうかと?競売を探して、見つけました。
価格は、、、、、4万、、、、結構いい値段しますな、、、、
が、背に腹は代えられないので、購入。

で、2戦目前の準備。
この時の作戦は、前回の反省を踏まえ、
第1段階は、今までどおり、第2段階でメンバーがタゲを取るのではなく、
プリッシュ君に頑張ってもらうことに、名づけて、プリッシュゾンビ作戦ですw
ま、それでも実際の戦闘は、挑発で簡単にタゲ取れちゃうんですけどねw

で、2戦目開始。
ナがブリンクバンド使用しながら、やると多少、タゲがふら付くものの、
ま、ないよりはマシかなって感じでしたね、
今回第1段階では、死亡したのは黒さん。精霊、あまり効かないと、
どこぞのサイトに書いてありましたが、結構削ってましたよ、
だから、コメット1激で死亡しちゃったんですが^^;
@24分残して、第1段階終了。

で、第2段階、プリッシュ『笑いながら勝とうぜXxx』というセリフ
吐きながら突っ込んでいきます、、、、、(おぃwww
で、削りながらも、途中、メテオで黒さん死亡、、、、
序に、プリッシュも死亡。
で、プリッシュレイズしている間、マラソン開始w
何やらしゃべりながら、全開で回復して突っ込んでいきますw
あ、ちなみに、プリッシュはレイズ1で十分です。衰弱なしで復活します。
で、この時衰弱中の黒さんがバイオ2をプロマシアに唱えたら、
見事にタゲ取ってました、さらに、メテオも飛んできてて、死亡。。。^^;
で、マラソンしつつ、残り時間が@9分、ここで思ったのが、
このままだと、時間以内に削りきる自信がない、ので、土杖から
剣に持ち替えて、ガチ勝負に。(勝手にみんなに言わないでやってしまったw
端のほうで戦えば、何とか後衛さんにメテオがとどかに模様。
ガチで勝負。これが好をそうしたのか、順調に削れていきます。
勝手に戦法変えてゴメンよ^^;
で、残りが@少しになって、全力攻撃指示。
最後にメテオが来て、やばかったんですが、
ナイトシールドバッシュ!!!!!!!
プロマシアに14のダメージwww
プロマシアは倒れた、、、、、、
やった、俺のシールドバッシュがwwwww
と、思ったら、その後に、黒さんのファイア?、、、『330ダメ』
止めは、黒さんでしたw

クリア時間25分21秒。やはり、結構ギリギリでしたね。
でも、クリア!!!!!!!!!!
結構みんな、臨機応変に動いてて、固定でしてきてよかったなって思いました。^^
でその後、リング貰うところまでは一緒にやろうかという事で、
リングもらいの旅に移動。ま、時間切れでリングもらえる所まで、
いけませんでしたが、とりあえず。
みなさん、
『お疲れでした。』
いい仲間に出会えてよかったでした。\(^▽^@)ノ
すばらしき、仲間たち。今日は此の辺で、、、、、
こんばんわん、\(^▽^@)ノ アハハ

定期的に毎週日曜日に進めている、プロMの事書きます。

以下はネタバレしまくりなので、解いてなくて見たくない人は、
読まないで下さい^^;





















で、先週『天使たちの抗い』で、見事敗退して今週はリベンジです。
先週負けた理由を探していました。
いろんなサイトを見て、感じた事は私たちが戦闘している時は、
必ず、1匹目の壷は倒せるのですが、2匹目で黒壷が共通して、
戻ってHPが全開してました、なぜ私たちの場合、戻ってしまうのか、
何か、トリガーが有るみたいですが、判りませんでした。
なので、私が今回立てた作戦は、この後、直ぐに最終M『暁』が待っているのですが、考えないでアビ全開で倒す。
具体的な戦略は、スリプガ2>ナ挑発>スピ(タゲ固定)>光連携>MB>イカロス>光連携>MB>削る>で、何とか1匹目を、スリプガが効いてる間に、倒します。
2匹目は、通常の連携で、削ります。
後の壷は、2匹目を撃破したら、出来るだけ削り、全滅して、衰弱から全回復して、沈めます。
と、まぁこんな作戦だったんですが。
構成は、ナ戦シ赤黒白です。
このBFをクリアしないと、ルメト園の真ん中のエレベータは使えませんので、壷NMの所通らないと行けません、倒すのも時間が掛かるので、先週に引き続き、一人絡まれ、その間にメンバー安全地帯に移動作戦です。
今回は、私だけPTを抜けてちと検証です。
が、絡まれる前に、PTのリーダを渡して、抜けないといけないのですが、リーダ渡して安心してしまい、抜けるの忘れてました^^;途中気付いてPT抜けたんですけど、どうやら一人だけ絡まれたみたいです、しかし、その時座ってたらしいので、それで絡まれたのかな?
なので、確実な検証ではないですが、PTでもヘイト載ることしなければ、PT抜けなくても行けちゃいそうです。ごめんね、犠牲になっちゃった人^^;
で、今回は2階のミラーボール型のモンスでTPを貯めて、BF突入です。
ここ、壷とは反対側から出れるところがありまして、その両端にミラーボール型の敵が1匹づついまして、それでTPを貯めれます。
さらに、このBFは外でいろいろ魔法を掛けても効果はなくなりませんので、安心して準備して突入して下さい^^。
で、1戦目?(1戦目???)
作戦通りに行き、順調に1匹目を撃破。この時私もPT面も思った事が、イケル!!!
と思っていたのですが、気の緩みか、運か?2匹目@少しで、所定の位置に戻り、全滅してしまいました^^;
で、2戦目からは、黒さんの泉、私のインビ、赤さんの連続魔しか残っていないので、ちと、作戦を変更。この時PT面から提案で、赤さんスリプガの後から、黒さんの
スリプガで上書きする事に、私前衛が多いので、この提案は助かりました^^。
固定で進めてきた甲斐があります。結構、いろいろ、みんな、あーでもない、こーでもないと、意見を言ってくださるようになりました^^
一緒に考えながら進めれるのは、いい感じです、人それぞれ考えが違うように、6人いれば6通り以上の考えがでてくるものです。
ちと、脱線しましたが、
考えた作戦は以下の通り、
ナからまれ>挑発>赤スリプガ>連携>MB>スピ>削り&TP貯め>連携>MBで何とか、1匹目を撃破。2匹目は、通常通り、削ってTP貯まったら連携>MBで、敵のHPが半分を切り、連携が出来そうになったら、連携>MB>泉ごり押し!!で、2匹目を撃破することに、
あとは、全滅>全回復>1匹眠らせながら、静めていく感じです。
で、気を取り直して、2戦目。
私、ヤグドリを持ってきていなかったので、BC突入後、赤さんにリフレ頂戴と指示。
これがいけなかった^^;。
リーダの言う事なので、赤さん、リフレをくれたのですが、戦闘初めて直ぐに気付きました、ナ絡まれ、赤印スリプガ!!!敵、4匹×レジ!!!!!
見事にレジられてました、、、、、
お気づきでしょう、私のへのリフレ、、、、印付です^^;
ここ壷は印付じゃないと寝ないと、サイトに書いてあったのですが、本当に寝てくれません、身をもって実証できましたw
寝ない壷4匹を相手に勝てるわけなく、全滅w
3戦目、先ほど立てた作戦は試せれなかったので、このままの作戦で行く事に、
が、今回、寝かせるのには成功するものの、起きるのが早く、黒さんの印スリプガ発動するものの、何故か、起きるのが早く、ガ系連発で、全滅、、、、、、、
で、4戦目。
同じ要領で、1匹目を削り、2匹目、何とかHP半分まで来るものの、途中他の2体の壷が起きてしまい、その時に黒さん死亡、ズルズルと敗退、全滅。
ここで、みんなの薬品、など切れてしまったので、一度タブナジアに戻り、立て直す事に、簡単にはいかないな、プロM!!
ま、でも、攻略しがいがあるってもんです(強がり、、、(ノ_<。)うっうっうっ)
で、2Hアビも復活近いということで、アビ回復してからすることに、
作戦は、2回目にみんなで立てた作戦で行く事に、
5戦目。
1匹目かなり早く、沈める。
2匹目、途中、赤壷、黒壷のガ系が飛んできて、みんなのHPが黄色くなるものの、白さんの女神で、全回復!!!!(GJ!!!白さん!!!)
丁度TP貯まっていたらしく、連携>MB>黒さん泉>で、2匹目撃破!!!!
あとは、赤を削るだけ削って、死亡するだけです。
後から気付いたんですが、黒はやや小さいのでわかるのですが、白赤壷、、、
見分けつきませんwどうやら、私白壷殴ってたみたいですw
ま、みんなも見分けつかなかったでしょ^^;

で、赤壷を印刷した地図で確認して、赤壷から戦闘。
黄昏でTP貯めて、連携>MBで削ります。
で、やっことで撃破!!!!!!!!!!
(戦闘前の壷さん達)


で、時間もまぁまぁ、過ぎてたんですが、折角だから男神を見に、『暁』をやることに、
練習がてら、覗いてきました。
第1形態は、ま、ガチで戦っても何とかなりますね。
しかし、第2形態、、、、、ナの私で土杖装備してても、ダメが260とか200オーバ連発、WSも連発してくるし、はっきり言ってガチじゃ倒せません。
プリシュ君とセルテウス君に頑張ってもらうしかありませんね、こりゃ、、
基本はマラソン中心の攻略になりそうです。
以下は、本番ではとれないだろうから、『暁』のSSです。
それでは、また。("⌒∇⌒")
突入直後

そして、

こうなって、

そんで、こうなり、

で、こうなりました。。。。。
こばんにゃ、\(^▽^@)ノ アハハ

疲れた、体に鞭打って書いております、、、、、
これ以上、間隔空くと忘れちゃいそうなので、、、、

プロM『天使たちの抗い』(あらがいって読むんですね、、、、、初めて知りましたw)

単純にこのミッションの流れを説明すると、種族の塔に昇り、証をGet。
その後、ルメトの園の3階に行くために、2階の2箇所の「暁の印」「黄昏の印」をGetする。最後に、BF壷戦をクリアすれば終わり。
ま、言えば簡単ですが、この最初の種族の塔昇り、
私たちプロMメンバーは、エル×3、ミスラ×2、タル×1というような構成。
塔&印集めは、ソロでも行けると言う事なのですが、ま、折角だし、
みんなで行く事に、私の中では3時間もあれば終わるかなって、思ってましたが、甘かったでしたw結果、BF含めて、4時間ぐらい掛かったかな。
二つの印取りは、そんなに時間は掛かりませんでしたが、種族の塔が
結構時間掛かったかな、私たちは、基本的に絡まれたら敵を倒す戦法で行ったので、時間が掛かりました、結構、嫌らしいところに壷が配置されていたりして、嫌な感じでした^^;
各種族の3階→4階の場合だけ、真っ直ぐ行けばワープゾーンなので、
一人が犠牲になって、真ん中を突っ切る作戦に。
ま、結果、全員が素直に行けなかったりした、原因でもあるんですが、、、
変な作戦立ててしまい、申し訳ありませんでした^^;
結果、最後に行った、タルの塔で、真ん中の部屋をつっきろとした時、
タルさんが壷に絡まれて、真ん中の部屋で死亡した時に救出する為に私が囮になって部屋の外を回って壷をマラソンしてた時、気付きました、真ん中から行く必要ないじゃん、、、、
外側から回れば、敵を2/3匹倒せば行けちゃうジャン。。。。。(ノ_<。)うっう
と、最後の塔で気付きました、、、、皆さん、急がば回れですよ、、、回れ、、、

で、次の2つの印取りする時に、真ん中の部屋のエレベータに乗る必要があるのですが、その部屋に行くには、NM壷の居る部屋を絶対に通らなければ行けません、1PTでも倒せるらしいのですが、私たちは素直に『死』を選び、扉の近くで死亡する事に。
私は1箇所だと思っていたのですが、2階に上がると、印取るために、
もう1度、NM壷の部屋を通らなければいけないじゃ、あーりませんか。。。。
なので、もう1度死亡して、印取りに。
この2箇所の印取りは、Webなので地図を見ながら行けば、あまり迷う事はありません、で2箇所無事にGetして、エスケプいざBF壷戦に、、、、、
が、また、壷NMの部屋を通らなければ行けません、で、考えたのが皆で死ぬ事はない、PT解散して、一人が絡まれ、左隅で絡まれば柄死亡、その間に他のメンバーは右隅で待機、この作戦、ビンゴしましたね、、、、見事他のメンバーは絡まれませんでした。
PT単位で行かれる方は、お勧めです。みんなで死ぬ事はありません。\(^▽^@)ノ
一人の犠牲で、、、みんなが生きてる、、、ナイト道の極めですなw
え、誰が囮になったかって?そりゃ、決まってますよ、プロMリーダ(一応w)ナの私が犠牲になるんですよw(ナイトの鏡だなww)

で、壷BF戦、結果は、敗退しちゃいました。
どこぞのサイトに全滅しても、壷のHPは回復しないって書いてあるところがあったので、楽勝だろと思っていましたが、中々どうして、黒の壷がHP1/3ぐらいになると、所定の位置に戻り、HP全開になっちゃいます、オマケに、ある程度削ってると、全滅した時に、所定の位置戻ると、HP全開です、、、、、、、、おぃおぃ、どういうこっちゃwwwww
って、正直思いましたね、が、今気付いたのは、どこのサイトも黒壷2匹仕留めた後、全滅していて、赤白の壷はHPが回復しないらしいです。私らは、1匹しか倒していなかったので、全開しちゃっていたみたいです。
結局3戦しましたが、いずれも黒壷1匹がHP全開しちゃうもんですから、ダメでした。次回は壷BF戦から、初めて、暁までクリアしちゃうつもりです。

みんなで、頑張りましょう!!!!!!!!応援よろしくw
で、BF壷のSSはないですが、ルメトの園の部分SSを掲載します。
また、今度\(^▽^@)ノ アハハ
プロフィール
Profile
メリットポイント
ステータス
 ST   :■■■■■■■■■■■■
 DEX  :■■■■■■■■■■■■
 AGI  :■■■■■■■■■■■■
HP/MP
 HP   :■■■■■■■■■■■■
 MP   :■■■■■■■■■■■■
その他
 敵対心+  :■■■■■
 クリティカル:■■■■■
戦闘スキルカテゴリー
 片手剣  :■■■■■■■■
 片手刀  :■■■■■■■■
 格闘   :■■■■■■■■
 両手刀  :■■■■■■■■
 ガード  :■■■■■■■■
 回避   :■■■■■■■■
 盾    :■■■■■■■■
魔法カテゴリー
 精霊   :■■■■■■■■
 弱体   :■■■■■■■■
ジョブカテゴリー(ナイト)
 センチネル:■■■■■
 ランパート:■■■■■
 フィールティー:■□□□□
 シバルリー:■■■■■
 ガーディアン:■■■□□
ジョブカテゴリー(モンク)
 カウンター:■■■■■
 蹴撃   :■■■■■
 無想無念 :■■■■■
 マントラ :■■■■■
ジョブカテゴリー(黒)
 火魔攻撃力:■■■■■
 雷魔攻撃力:■■■■■
 フリーズ2:■■■
 バースト2:■■■
 フレア2 :■
 トルネド2:■
 フラッド2:■
 クエイク2:■
ジョブカテゴリー(侍)
 ストアTP:■■■■■
 残心確立:■■■■■
 正正堂堂:■■■■□
 士気昂揚:■
 意気衝天:■■■■■
ジョブカテゴリー(忍)
 モクシャ:■■■■■
 忍具の知識:■■■■
 火遁の術参:■
 氷遁の術参:■■■
 風遁の術参:■
 土遁の術参:■
 雷遁の術参:■■■
 水遁の術参:■
ジョブカテゴリー(召)
 召喚獣物理命中率:■■■■■
 召喚獣物理攻撃力:■■■■■
 メテオストライク:■
 ヘヴンリーストライク:■
 ウィンドブレード:■
 ジオクラッシュ:■
 サンダーストーム:■
 グランドフォール:■
ジョブカテゴリー(獣)
 いたわる使用間隔:■■■■■
 よびだす使用間隔:■■■■■
 ビーストアフニティ:■■■■■
 ビーストヒーラー:■■■■■
新WS
両手刀(十二之太刀:照破):■■■■■
片手剣(レクイエスカット):■■■■■
片手斧(ルイネーター):■
格闘(四神円舞):■■■■
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
フリーエリア
Copyright ©  Nog改めKnogの冒険日記 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]