忍者ブログ
Admin / Write / Res
亀サバ改め鞄サバでまったり遊んでいるKnogの冒険日記です。
<< 03   2025/04   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     05 >>
[46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんわん、\(^▽^@)ノ アハハ

遂にここまで着ました、プロM最終章、『暁』逝って参りました!!!!
ま、前回話したように、SSありませんw
そんな余裕はないです^^;

日曜、20:30ログインしようかと思ったら、ログイン障害、、、、
入りにくい状況が続いてるそうな、、、
私も、30分は入れませんでした^^;
他のメンバーも同じようで、中々入れなく、ポツポツと入って、
最終的に全員ログインしたのが、21:30頃だったかな?

一抹の不安を覚えるものの、気のせい気のせいと心に言い聞かせる。
今回の暁に当たっての、構成は『ナ戦狩赤黒白』の普通の構成です。
前回練習で思ったのが、第2段階でガチで戦闘していると、体力、MP共に
持たないので、遠隔でチマチマ削る事に。
戦法は、いろんなサイトを見て研究しました。前回練習で思った事は、
結構、難しいと思ったので、マラソン作戦がいいのかな?って感じ、
そのように戦略を立てました、第1段階は、通常通りガチで削る。
第2段階で、マラソン作戦に切り替え、プリッシュ、セルテウスに
頑張ってもらう作戦です。

で、1戦目(????
ナ突入、挑発、ガチでタゲ固定、、、、、ディスペガあるので、リレイズとか
消されないように、バ系など掛けてもらってたんですが、殆ど意味が
なかったかな、あっという間に消されていました^^;
オマケにプロとかも消されちゃうし、、、、、、、
酷すぎだな、この攻撃、、、、、
ま、しかし、今回の第1段階、メテオ、コメット、、、、、、
ガンガン来ましたね、、、、、ナ(私)程なく、コメットで死亡w
まじか、第1段階で、、、、、
次に、戦さん死亡しかし、他のメンバーマラソンしながら粘る、、、、、
が、プリッシュ第1段階プロマシア、撃破wwwww

この前にBCでて立て直そうって言ってたんですが、生き返って、
第2段階に突入。
どこかのサイトには第2段階はプリッシュ勝手に突入しないと
書いてありますが、そんな事はありません、セリフを吐きながら、
突っ込んでいきます、ご注意を^^;
ま、それでも4分ぐらいは待ってくれるかな。

突っ込んだ時、ナ(私)と戦さんがまだ衰弱から回復してなかったので、
狩さんがマラソンしながら、粘る。
衰弱からナ戦回復してすぐさまマラソン開始。
が、程なくして、通常攻撃300ダメ、&コメット800オーバで
直ぐ死亡w
リレイズ切れてなかったので、すぐさま生き返って、衰弱回復待ち。
マラソンを中心に、粘る、、、、、、
回復して、マラソン交代が、メテオで3人一気に死亡。
みんなが、レイズしてる間粘る、リレイズ掛け終わった頃、
ナ通常攻撃、4回ほど喰らって、とどめはコメット!!!
またまた死亡w
で、衰弱から回復してマラソン開始するも、時間切れで
排出、、、、、、、、、この間、プリッシュ君は、3回ほどレイズ
してもらってますw

@1/4ぐらいで排出されたかな、マラソンちと、削るのに時間が
掛かり、結構時間的にきついと判明。
で、結構、みんな薬品使ったので、一旦町に戻り、
薬品を補充する事に。
で、この時黒の方がストスキ&ブリンクで何度かメテオをノーダメージで
切り抜けたのを、見てたので、狩さんから提案でブリンクバンドは
どうかと?競売を探して、見つけました。
価格は、、、、、4万、、、、結構いい値段しますな、、、、
が、背に腹は代えられないので、購入。

で、2戦目前の準備。
この時の作戦は、前回の反省を踏まえ、
第1段階は、今までどおり、第2段階でメンバーがタゲを取るのではなく、
プリッシュ君に頑張ってもらうことに、名づけて、プリッシュゾンビ作戦ですw
ま、それでも実際の戦闘は、挑発で簡単にタゲ取れちゃうんですけどねw

で、2戦目開始。
ナがブリンクバンド使用しながら、やると多少、タゲがふら付くものの、
ま、ないよりはマシかなって感じでしたね、
今回第1段階では、死亡したのは黒さん。精霊、あまり効かないと、
どこぞのサイトに書いてありましたが、結構削ってましたよ、
だから、コメット1激で死亡しちゃったんですが^^;
@24分残して、第1段階終了。

で、第2段階、プリッシュ『笑いながら勝とうぜXxx』というセリフ
吐きながら突っ込んでいきます、、、、、(おぃwww
で、削りながらも、途中、メテオで黒さん死亡、、、、
序に、プリッシュも死亡。
で、プリッシュレイズしている間、マラソン開始w
何やらしゃべりながら、全開で回復して突っ込んでいきますw
あ、ちなみに、プリッシュはレイズ1で十分です。衰弱なしで復活します。
で、この時衰弱中の黒さんがバイオ2をプロマシアに唱えたら、
見事にタゲ取ってました、さらに、メテオも飛んできてて、死亡。。。^^;
で、マラソンしつつ、残り時間が@9分、ここで思ったのが、
このままだと、時間以内に削りきる自信がない、ので、土杖から
剣に持ち替えて、ガチ勝負に。(勝手にみんなに言わないでやってしまったw
端のほうで戦えば、何とか後衛さんにメテオがとどかに模様。
ガチで勝負。これが好をそうしたのか、順調に削れていきます。
勝手に戦法変えてゴメンよ^^;
で、残りが@少しになって、全力攻撃指示。
最後にメテオが来て、やばかったんですが、
ナイトシールドバッシュ!!!!!!!
プロマシアに14のダメージwww
プロマシアは倒れた、、、、、、
やった、俺のシールドバッシュがwwwww
と、思ったら、その後に、黒さんのファイア?、、、『330ダメ』
止めは、黒さんでしたw

クリア時間25分21秒。やはり、結構ギリギリでしたね。
でも、クリア!!!!!!!!!!
結構みんな、臨機応変に動いてて、固定でしてきてよかったなって思いました。^^
でその後、リング貰うところまでは一緒にやろうかという事で、
リングもらいの旅に移動。ま、時間切れでリングもらえる所まで、
いけませんでしたが、とりあえず。
みなさん、
『お疲れでした。』
いい仲間に出会えてよかったでした。\(^▽^@)ノ
すばらしき、仲間たち。今日は此の辺で、、、、、
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
Profile
メリットポイント
ステータス
 ST   :■■■■■■■■■■■■
 DEX  :■■■■■■■■■■■■
 AGI  :■■■■■■■■■■■■
HP/MP
 HP   :■■■■■■■■■■■■
 MP   :■■■■■■■■■■■■
その他
 敵対心+  :■■■■■
 クリティカル:■■■■■
戦闘スキルカテゴリー
 片手剣  :■■■■■■■■
 片手刀  :■■■■■■■■
 格闘   :■■■■■■■■
 両手刀  :■■■■■■■■
 ガード  :■■■■■■■■
 回避   :■■■■■■■■
 盾    :■■■■■■■■
魔法カテゴリー
 精霊   :■■■■■■■■
 弱体   :■■■■■■■■
ジョブカテゴリー(ナイト)
 センチネル:■■■■■
 ランパート:■■■■■
 フィールティー:■□□□□
 シバルリー:■■■■■
 ガーディアン:■■■□□
ジョブカテゴリー(モンク)
 カウンター:■■■■■
 蹴撃   :■■■■■
 無想無念 :■■■■■
 マントラ :■■■■■
ジョブカテゴリー(黒)
 火魔攻撃力:■■■■■
 雷魔攻撃力:■■■■■
 フリーズ2:■■■
 バースト2:■■■
 フレア2 :■
 トルネド2:■
 フラッド2:■
 クエイク2:■
ジョブカテゴリー(侍)
 ストアTP:■■■■■
 残心確立:■■■■■
 正正堂堂:■■■■□
 士気昂揚:■
 意気衝天:■■■■■
ジョブカテゴリー(忍)
 モクシャ:■■■■■
 忍具の知識:■■■■
 火遁の術参:■
 氷遁の術参:■■■
 風遁の術参:■
 土遁の術参:■
 雷遁の術参:■■■
 水遁の術参:■
ジョブカテゴリー(召)
 召喚獣物理命中率:■■■■■
 召喚獣物理攻撃力:■■■■■
 メテオストライク:■
 ヘヴンリーストライク:■
 ウィンドブレード:■
 ジオクラッシュ:■
 サンダーストーム:■
 グランドフォール:■
ジョブカテゴリー(獣)
 いたわる使用間隔:■■■■■
 よびだす使用間隔:■■■■■
 ビーストアフニティ:■■■■■
 ビーストヒーラー:■■■■■
新WS
両手刀(十二之太刀:照破):■■■■■
片手剣(レクイエスカット):■■■■■
片手斧(ルイネーター):■
格闘(四神円舞):■■■■
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
フリーエリア
Copyright ©  Nog改めKnogの冒険日記 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]