亀サバ改め鞄サバでまったり遊んでいるKnogの冒険日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんわん、\(^▽^@)ノ アハハ
木曜日に、裏サンド突入してきました^^。
結果は、クリアしました!!!!!!!!
あとは、ウィン残すのみ、それをクリアすれば、ボスディン、ザルカが待っています。
今回の突入人数は、28人だったかな、裏経験の少ない私には、
ちと、クリア無理なんじゃないかな?って思いましたけど、
結果としてはクリアできました^^。
メインターゲッタは、何時もの人がやられてて、今回は前回に引き続き、
サブターゲッタしてました。
ま、要はメイン死亡の時、メインになるわけなんですが、
その辺は臨機応変に対応していきます。
ま、私はサンド突入自体初だったので、どんな感じかな?って結構
わくわくしながらやってました。
全体の流れとしては、ボスを沸かせるためのトリガー中ボスを倒せば、
ボスが沸いて、倒せばクリア。どこの裏も同じなんですが^^;
ここの特徴としては、召喚ゾーンと呼ばれるところがあって、中ボス釣ったり、
石叩くと、召喚タイプの敵が、ごそっと沸きます^^;
何が嫌かというと、召喚タイプということが嫌なんですよね、
召喚獣のアストラルフロウ喰らうと、周りに居る人は、略死にますね。
それが一気に沸くものですから、召喚獣を寝かせる人が大変なんですよね^^;
ま、仮にレジられて起きてアストラル喰らっても、あまり文句言う人は
居ませんけどねw
今回の全体的な、クリアまでの流れは、途中の中ボス釣りで、どうも、
リンクしたらしく、獣人がありえないぐらい大量に着ましたね^^;
でも、メイン瞬滅部隊が出来る事は、1匹1匹落ち着いて、確実に撃破していくことですね、それをする事によって、例え全滅しても後が楽になりますからね。
で、この時、中ボス、獣人3匹ぐらい残して、1回目の全滅。(1回目????w
その後、競売前広場、北門行きの辺り、チョコ前広場、西門の中ボス、時間延長石と順調に撃破していき、チョコ前広場で最後のボストリガーを倒します。
この時、中ボスは範囲魅了を使用してきますので、基本は、盾が殴って範囲魅了きたら、盾寝かせて他のみんなで殴って終了となるわけなんですが、最初に盾が殴っていたのですが、全然魅了してきませんでしたね、、、何故か、、、、^^;
で、HPが1/5ぐらいまで削れた時、寝ていたはずの召喚獣ヘビさんが、、、、、、
アストラルフロー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
範囲がかなり広いので、はい、2回目のPT全滅です^^;
私なんか、2050ダメ喰らってましたね、レジなしでフルに入ったみたいです。
で、なんとか中ボスを元の位置に帰さまいと、ゾンビで頑張ってたんですが、
知らない間に、中ボスのHP満タンになっていましたね、、、、、
で、これを継起にリーダの判断で、一度仕切りなおすべく、中ボスを帰して、
全回復することに、ま、これが功を奏してクリアできたんですけどね^^
全回復したのち、中ボスの抜きから始めて、同じ方法で盾だけが殴ります、でもHP半分ぐらいまで削っても、範囲魅了来ませんでした、で、みんなで殴ろうかって言った瞬間、ここぞとばかりに範囲魅了来ましたね、本当は5人で殴っていたのですが、殴ろうかって言ったので、アタッカーの攻撃力の強い人が、数人巻き込まれてしまいましたね、、、、、
という事は、はい、数人味方が殴り殺さちゃいました^^;
ま、その中の一人なんですがwwww(殴りw
魅了くらうと面白いのが、中ボスの殴ってる敵に対して、魅了されている人が全員その人を殴るんですよね^^;私は謝りながら殴ってましたよw
で、何故か途中で私の場合、魅了が切れたので、この時、すでに半壊状態になっちゃったんですが、ソロ戦を余儀なくされていたので、躊躇なく、インビン使って、仲間が帰ってくるのをひたすら待ちました、で、ダメかと思った瞬間、他の魅了されていた方も、復活したらしく、殴りに参加、ただ、ヘイトを稼いでいたので、死亡しましたけどね、、、、、、
で、なんとか中ボスを倒して、回復待ちしながら、メンバー全員回復したら、占有時間が残り10分となってしまって、ボス戦を急いで開始です。
他の中ボスと同じで、抜きでやります。何せ人数少ないので^^;
で、チョコ前広場でどうにか1発でボス抜きに成功。
ボスは、弱かったな、、、、、、、、、、、
で、クリアとなりました^^。
大体攻略時間は、3時間ぐらいかな、あと、AF2なんですが、私前回に引き続き、優先権を貰っていたのですが、ナは1個も出ませんでした、、、、、、、
出てたのは、竜詩の2個かな。
遠いな、AF2、、、、、、、
では、長くなったので、また^^。
ボスのSSは取りましたので、UPしときます。見たくない人は見ないでね^^;
木曜日に、裏サンド突入してきました^^。
結果は、クリアしました!!!!!!!!
あとは、ウィン残すのみ、それをクリアすれば、ボスディン、ザルカが待っています。
今回の突入人数は、28人だったかな、裏経験の少ない私には、
ちと、クリア無理なんじゃないかな?って思いましたけど、
結果としてはクリアできました^^。
メインターゲッタは、何時もの人がやられてて、今回は前回に引き続き、
サブターゲッタしてました。
ま、要はメイン死亡の時、メインになるわけなんですが、
その辺は臨機応変に対応していきます。
ま、私はサンド突入自体初だったので、どんな感じかな?って結構
わくわくしながらやってました。
全体の流れとしては、ボスを沸かせるためのトリガー中ボスを倒せば、
ボスが沸いて、倒せばクリア。どこの裏も同じなんですが^^;
ここの特徴としては、召喚ゾーンと呼ばれるところがあって、中ボス釣ったり、
石叩くと、召喚タイプの敵が、ごそっと沸きます^^;
何が嫌かというと、召喚タイプということが嫌なんですよね、
召喚獣のアストラルフロウ喰らうと、周りに居る人は、略死にますね。
それが一気に沸くものですから、召喚獣を寝かせる人が大変なんですよね^^;
ま、仮にレジられて起きてアストラル喰らっても、あまり文句言う人は
居ませんけどねw
今回の全体的な、クリアまでの流れは、途中の中ボス釣りで、どうも、
リンクしたらしく、獣人がありえないぐらい大量に着ましたね^^;
でも、メイン瞬滅部隊が出来る事は、1匹1匹落ち着いて、確実に撃破していくことですね、それをする事によって、例え全滅しても後が楽になりますからね。
で、この時、中ボス、獣人3匹ぐらい残して、1回目の全滅。(1回目????w
その後、競売前広場、北門行きの辺り、チョコ前広場、西門の中ボス、時間延長石と順調に撃破していき、チョコ前広場で最後のボストリガーを倒します。
この時、中ボスは範囲魅了を使用してきますので、基本は、盾が殴って範囲魅了きたら、盾寝かせて他のみんなで殴って終了となるわけなんですが、最初に盾が殴っていたのですが、全然魅了してきませんでしたね、、、何故か、、、、^^;
で、HPが1/5ぐらいまで削れた時、寝ていたはずの召喚獣ヘビさんが、、、、、、
アストラルフロー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
範囲がかなり広いので、はい、2回目のPT全滅です^^;
私なんか、2050ダメ喰らってましたね、レジなしでフルに入ったみたいです。
で、なんとか中ボスを元の位置に帰さまいと、ゾンビで頑張ってたんですが、
知らない間に、中ボスのHP満タンになっていましたね、、、、、
で、これを継起にリーダの判断で、一度仕切りなおすべく、中ボスを帰して、
全回復することに、ま、これが功を奏してクリアできたんですけどね^^
全回復したのち、中ボスの抜きから始めて、同じ方法で盾だけが殴ります、でもHP半分ぐらいまで削っても、範囲魅了来ませんでした、で、みんなで殴ろうかって言った瞬間、ここぞとばかりに範囲魅了来ましたね、本当は5人で殴っていたのですが、殴ろうかって言ったので、アタッカーの攻撃力の強い人が、数人巻き込まれてしまいましたね、、、、、
という事は、はい、数人味方が殴り殺さちゃいました^^;
ま、その中の一人なんですがwwww(殴りw
魅了くらうと面白いのが、中ボスの殴ってる敵に対して、魅了されている人が全員その人を殴るんですよね^^;私は謝りながら殴ってましたよw
で、何故か途中で私の場合、魅了が切れたので、この時、すでに半壊状態になっちゃったんですが、ソロ戦を余儀なくされていたので、躊躇なく、インビン使って、仲間が帰ってくるのをひたすら待ちました、で、ダメかと思った瞬間、他の魅了されていた方も、復活したらしく、殴りに参加、ただ、ヘイトを稼いでいたので、死亡しましたけどね、、、、、、
で、なんとか中ボスを倒して、回復待ちしながら、メンバー全員回復したら、占有時間が残り10分となってしまって、ボス戦を急いで開始です。
他の中ボスと同じで、抜きでやります。何せ人数少ないので^^;
で、チョコ前広場でどうにか1発でボス抜きに成功。
ボスは、弱かったな、、、、、、、、、、、
で、クリアとなりました^^。
大体攻略時間は、3時間ぐらいかな、あと、AF2なんですが、私前回に引き続き、優先権を貰っていたのですが、ナは1個も出ませんでした、、、、、、、
出てたのは、竜詩の2個かな。
遠いな、AF2、、、、、、、
では、長くなったので、また^^。
ボスのSSは取りましたので、UPしときます。見たくない人は見ないでね^^;
PR
この記事にコメントする
プロフィール

メリットポイント
ステータス
ST :■■■■■■■■■■■■
DEX :■■■■■■■■■■■■
AGI :■■■■■■■■■■■■
HP/MP
HP :■■■■■■■■■■■■
MP :■■■■■■■■■■■■
その他
敵対心+ :■■■■■
クリティカル:■■■■■
戦闘スキルカテゴリー
片手剣 :■■■■■■■■
片手刀 :■■■■■■■■
格闘 :■■■■■■■■
両手刀 :■■■■■■■■
ガード :■■■■■■■■
回避 :■■■■■■■■
盾 :■■■■■■■■
魔法カテゴリー
精霊 :■■■■■■■■
弱体 :■■■■■■■■
ジョブカテゴリー(ナイト)
センチネル:■■■■■
ランパート:■■■■■
フィールティー:■□□□□
シバルリー:■■■■■
ガーディアン:■■■□□
ジョブカテゴリー(モンク)
カウンター:■■■■■
蹴撃 :■■■■■
無想無念 :■■■■■
マントラ :■■■■■
ジョブカテゴリー(黒)
火魔攻撃力:■■■■■
雷魔攻撃力:■■■■■
フリーズ2:■■■
バースト2:■■■
フレア2 :■
トルネド2:■
フラッド2:■
クエイク2:■
ジョブカテゴリー(侍)
ストアTP:■■■■■
残心確立:■■■■■
正正堂堂:■■■■□
士気昂揚:■
意気衝天:■■■■■
ジョブカテゴリー(忍)
モクシャ:■■■■■
忍具の知識:■■■■
火遁の術参:■
氷遁の術参:■■■
風遁の術参:■
土遁の術参:■
雷遁の術参:■■■
水遁の術参:■
ジョブカテゴリー(召)
召喚獣物理命中率:■■■■■
召喚獣物理攻撃力:■■■■■
メテオストライク:■
ヘヴンリーストライク:■
ウィンドブレード:■
ジオクラッシュ:■
サンダーストーム:■
グランドフォール:■
ジョブカテゴリー(獣)
いたわる使用間隔:■■■■■
よびだす使用間隔:■■■■■
ビーストアフニティ:■■■■■
ビーストヒーラー:■■■■■
新WS
両手刀(十二之太刀:照破):■■■■■
片手剣(レクイエスカット):■■■■■
片手斧(ルイネーター):■
格闘(四神円舞):■■■■
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア